dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在、中3です。

進路はどうしようと思ってます

私は美容系の職につきたいと思ってるので
美容専門学校に行こうと思ってます。

そのためには東京に行かないいけません。。。
ワザワザ自宅からそこに行くってなったら
2~3時間はかかります。


そのため、学生寮を調べたんですが、、、
学校がサポートするアパートがあるらしいので
私的にはアパートの方が住みやすいのでそっちのが良いのですが。
そうなると、1人暮らしになってしまいます。

15歳から1人暮らしって大丈夫でしょうかぁ??

私的には1人暮らししったいとは思っています。

バイトして親には少しずつお金を替えそうと思っています(私の中では)

15歳で1人暮らしどう思いますかぁ??

A 回答 (6件)

人生は苦労すればするほどどんな結果になっても全て経験になります。


人生に失敗はありません。全部経験を積んでいるだけなのです。
あなたが頑張れば何でもできます。
最悪挫折(ざせつ)して違う仕事をしたくなってもそれでも無駄にはなりません。
私も就職して専門学校行き又いろいろ仕事をしましたが27才で今の仕事にたどり着きました。
今は社長です。
だからわかるのです。

何でも全てうまく行く人っているようでいないですよ。

頑張れ。

色んな勉強もしたくなったら頑張ればいいんだよ。
    • good
    • 0

 じゃ、プロ率つまりなれても残る確率1割と、自分の髪の毛実験台になって、下手な相手に染められパーマ当てられ勝手に戻したら退学っての

は?仕事の性格故他人とベラベラしゃべれないと学力あっても落ちるってのは?

この回答への補足

なんなんですかぁ??


夢をもって専門に入るっとゆうことは
駄目な事でしょうか??


世の中そうゆう失敗があって成長していくんでは??


それに下手な相手かなんて分からないじゃないですかっ


やってもらう人を信用し、コッチも信じていれば
いいんではないんでしょうか??


それでもし失敗してしまったのであれば私は
逆に相手の人を綺麗にして、
次から頑張っていこうって言いますよ。


なにかと失敗の例を出したりされる事のは
納得がいきませんが。。。

補足日時:2012/10/07 21:48
    • good
    • 0

卒業5年かかるよ。

知ってる?

この回答への補足

知ってます。

そこらへんは良く調べました。

補足日時:2012/10/07 21:19
    • good
    • 0

勉強したくないという逃避でなければいいのですがね。


文面に一般常識が欠落しているところが見受けられますので、もう少し
漢字や数字の勉強をしておいた方がいいと思いますが・・・

両親を説得するならば、寮暮らしにおいて一ヶ月いくらかかって
親の負担はいくらかという説得を行えるように材料を揃えておきましょう。
出資者を説得するのはいつの時代も同じです。それができなければお話に
なりませんから。で、一人暮らしって家事できるの?

この回答への補足

勉強がやりたくないから、とかじゃありません


ただ私は真面目に美容の道に進みたいと思ってるだけです


料理、洗濯、掃除、やるべき事は全部できます

補足日時:2012/10/07 21:01
    • good
    • 0

中卒で専門学校は入れるかなぁ・・・


一人暮らしするのに年齢は関係ないと思うよ
バイトして親に返すってのも偉いと思うし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中卒でも入れる的な事書いてあったので
大丈夫だと思います。


そうですよね年齢はあまり関係ないですよね↑

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/07 20:33

近頃の美容専門学校は高卒で無ければ入学出来ない所が多いですが、


その辺りは確認しましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中卒でもOKなとこがありました↑↑

お礼日時:2012/10/07 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!