
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
少し前の質問
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7738444.html
で
アメリカ硬度 = 100 × (100.087 ÷ 100.087) ÷ 1 = 100
ドイツ硬度 = 100 × (56.077 ÷ 100.087) ÷ 10 = 5.603
と書いていたよね。
つまりアメリカ硬度の値を*5.603/100すればドイツ硬度になるということだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
アメリカ式・ドイツ式の水の硬度
化学
-
キレートと錯体の違いって何ですか?
化学
-
水の全硬度の計算式?
化学
-
4
水の硬度について(なぜMgをCaCO3に換算できるか)
化学
-
5
キレート滴定の計算についてです。
化学
-
6
ヘキサアンミンコバルト((3))塩化物の合成について
化学
-
7
EDTA滴定の終点判断
化学
-
8
KMnO4の規定度
化学
-
9
実験の考察・・・
化学
-
10
標準硬水の硬度の計算方法
化学
-
11
化学の銅と塩酸の反応についてです
化学
関連するQ&A
- 1 アメリカ式・ドイツ式の水の硬度
- 2 炭酸水素ナトリウムを水に溶かした際に生じる炭酸イオンの濃度は、次の1,2で表される平衡式により決まる
- 3 水道水の硬度の他の水との比較
- 4 組成式がわかりません。 次の問題の化学式のうち、 組成式で表されているものをすべて選べ アNH3 イ
- 5 水の全硬度の計算式?
- 6 「弱酸HAの希薄溶液について、強役酸・塩基の水との反応式を書き、平衡定数(KaおよびKb)を表す式を
- 7 化学の質問です。 「次の化合物A,Bの示性式を示せ。 化合物Aは、分子式C5H12Oで表される。A
- 8 圧縮過程を表す式なのですが、式中のlnという記号はlogを表しているのでしょうか? あと最後に符合が
- 9 高校の化学についてです。 写真の問2についてで、補足の解答の②の式なのですが、水素イオン濃度が塩化水
- 10 銀が溶けた溶液に少量のアンモニア水を加えた時のイオン反応式をかけ 上の式が正解ですが なぜ下の式では
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本とアメリカの違いで、例え...
-
5
学校では子供に、日本はアメリ...
-
6
アメリカに移り住んだイギリス...
-
7
ファーウェイのSOCって、今どこ...
-
8
電話番号の先頭についてる+っ...
-
9
海外の有名購入タイプのエロサ...
-
10
太平洋戦争。無関係のアメリカ...
-
11
教師の出自は開示されているの...
-
12
アメリカは 本気で中国を 叩い...
-
13
白人と、現代日本人の傲慢性 利...
-
14
日本で有名でも、世界で有名と...
-
15
アメリカとイギリスの感染者数...
-
16
チョコレートを外国に送ったら...
-
17
「なのです」と「なんです」の...
-
18
アメリカが被曝国、日本に武器...
-
19
Amazonなどのアメリカの大企業...
-
20
アメリカ人って、よく言えばワ...
おすすめ情報