いけず言葉しりとり

来週中古の三階建て住宅を契約予定です。
先月見学に行ったときに二階キッチン脇で何やら工事をしていましたが、何の工事か説明はありませんでした。
来週契約という段階で「二階キッチン脇でシロアリ被害が出て30平米ほど駆除をした。一階と三階は被害はない。駆除業者から五年の保証書が出ますから大丈夫です」と作業写真とともに不動産業者からメールが届きました。どうして今頃?という気もします。購入して大丈夫でしょうか?
また購入前にしておくことはありますでしょうか?
高い買いものなので心配です。
ご教示いただければ大変助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

不動産業者ですが、シロアリの駆除と点検は終了しているということは、躯体自体に甚大な被害等は無い状態であるということだと思います。


以前は人体に影響を及ぼすような類の薬品を使用していましたので、10年保証だったのですが現在は、薬品の変更で5年保証となりました。これは新築であれ同様です。

私は不安であれば、その様な状態であれば、建築士へ現場の調査依頼をするのが良いと思います。
あくまで各階に点検口があるのが条件で、木造在来などでなければ無理ですが・・・・
費用は目視と写真撮影程度で報告書も簡易なものなら数万円程度かと、この費用負担は質問者さんとなります。

不安でいるより、スッキリしてよいのでは?
それを売主や仲介人が受け入れないならば、不安のまま購入するのは無理でしょう?売主もシロアリがいたのは事実なのですから、買主の不安も理解できると思うのですが・・・・

私が仲介している立場なら、そう提案します。万一建築士が見て補強工事や交換等しなければならない状態なら、それは売主に施工してもらってから出なければ、後々業者も困りますし、そのまま売るのはトラブルの元を最初から抱えているので、嫌ですね。

但し、建築士がOKしたら間違いなく契約するという意思表示は必要です。もしくは契約する条件にその停止条件を入れて契約しても良いかと。(売主や業者が契約してくれないのでは?という懸念を払拭でしる)契約後に建築士が調査、何も無くOKならそのまま決済、NGならば白紙解除という契約です。
御検討を。
建築士は宛が無ければ地元の建築士協会などから紹介を受けることが可能です。
尚シロアリ駆除業者の報告書で躯体に影響が無いことが確認できる写真や報告書等があれば、上記は余り意味が無いでしょう。その場合は今後シロアリが発生するか否かが不安というだけでしょうから、これは5年後に点検してもらえば済むことです。
私は知らんふろせずに、駆除した売主さんは誠意があり、そういう意味では良い売主さんだと思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
建築士さんなどに見てもらって、あまりに補修工事がかかるようなら売値からその分値引きしてもらう。値引きが無理なら契約しない。問題なければそのまま契約する・・
これなら売主さん、不動産会社、そして私もクリアでいいですよね。

早速不動会社に連絡して、被害はどの程度だったか、確認できる写真等あるのか問い合わせます。
といっても今日はもうやっていないでしょうから明日一番で。
ちょっと明るくなってきました(気持ち的に)ありがとうございました!

お礼日時:2012/10/20 20:18

こんばんは。



お礼が届きました。
ありがとうございます。
1階の床下はベタコン(基礎にコンクリートがビッシリ敷かれている)
住宅が多く、基礎が低くて人が潜れないので、
(基礎が低いのは地震対策の為)
1階の床下には白蟻対策出来ないのが現状です。
白蟻は蟻酸(ぎさん)を出しコンクリートも溶かす事が出来ます。
十分お気をつけ下さい。
水回りが2階にあるので、白蟻対策を行ったのです。
白蟻は水気を好みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度アドバイスをくださってありがとうございます。

そのようです。
今日、シロアリの報告を不動産やさんからもらって、気が動転していて物件を再度見に行こうという余裕がありませんが、確か床下に潜り込めるスペースはありませんでした。
ベタ基礎というものなのでしょうか。
一階にはトイレがあり、二階に水回りがあります。
楽しいはずのマイホームがブルーになっちゃいました。
これって契約解除の理由になるのでしょうか。
あー心配だ。
どうしょう・・

お礼日時:2012/10/20 00:52

 シロアリは、トンでもないところから飛んでくるということはないようです。



 最初は、買った材木や家具に巣くっていたなどの理由でトンでもないところに出現しますが、そこからはじわじわと周囲を攻めて行きます。

 沖縄県の島のシロアリ駆除をテレビ番組で見たていどの知識なので、信じるも信じないも自由かな、という程度ですが、巣くっているのはおそらく質問者さんが買おうかと考えている家だけではない、、、のではないかと思われます。

 庭とか、お隣さんとか、に巣を作っている可能性が大きいように思いますよ。

 となれば、近隣一斉に駆除しないと本当の駆除は難しい。

 薬の効果が薄れてきたところから徐々に再侵入を図る可能性が大きいと思うのですが。

 あえて、知っていてお買いになる物件ではないと感じます。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうみたいですよね。
私も一度シロアリのテレビを観た記憶が・・。
確か、テラスや枕木などひょんなところから始まって家に侵入してくる、いつどの家が被害に遭ってもおかしくないというようなことをやっていたような。
だから無駄な木材を周りに置かないほうが無難、みたいな内容だったと記憶しています。

そう考えるとどの家も同じ、でもあえてfuiic-1990さんのおっしゃるように被害がでたような住宅を買うことはないとも思えるし、駆除したからかえって大丈夫かとも思えます。
契約日まで決まっているのに、どうしたらいいのか。
なかなか寝付けません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/20 00:47

こんばんは。



近頃の白蟻対策は除虫菊を使っていて、
蚊取り線香と成分は似ています。
黒蟻はお尻から出すフェロモンでコミュニケーションしていますが、
白蟻はお互いの体を舐めてコミュニケーションします。
その時に体に着いた除虫剤を舐めてしまい、白蟻が死ぬのです。
昔々は灯油のような除虫剤をしようしていましたが、
発火の危険性があるので、現在では使われておりません。
現在の除虫剤の有効期間は5年間です。
ですから何の問題はありませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

駆除剤が効くのが五年だから五年保障なんですね。

これって駆除した(二階に関して)は五年で、他から出たら無償ではやらないということですかね。
前に回答してくださったお二人と正反対のお答えということもあり混乱していますが、アドバイスは嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/19 23:44

絶対やめるべき。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

tai-yuさん回答ありがとうございます。

絶対やめるべき、とは駆除しきれないということでしょうか・・。
一階と三階はいないといってもきちんと確認しているのかわからないし、本当に困ってしまって。
念のため外壁にも薬をかけたからとか言うのですが。
出来れば理由をお聞きしたかったです。

お礼日時:2012/10/19 23:39

五年の保証書では、やめた方が無難です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます。
出来れば理由等うかがいたかったのですが。
契約がせまっていて困っています。
どうしたらよいのか・・

お礼日時:2012/10/19 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報