アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今回初めて引越をしました。

新居は比較的気に入っているのですが…
今日内覧以来初めて新居に入り、大変なことに気付きました。

リビングのコンセントの差込口が、一カ所しかなかったんです(正確には、差込口が2つあるタイプのものが一カ所にしかない)。
間取りは1Kで、キッチンのコンセント差込口は、冷蔵庫と洗濯機用用に使ったらもう差込口はなく、レンジやドライヤー、テレビやパソコンはリビングの差込口でどうにかするしかありません…

ですがその差込口も変な位置にあり、テレビ、レンジ、パソコン、ドライヤーを一カ所に集中させて置くのはスペース的にも明らかに不可能なんです>_<

どうにかコンセントの差込口を増やしたいのですが、賃貸物件じゃ無理でしょうか?

たこ足配線はしたくないのですが、それしか手段はないでしょうか?

なにかアドバイス頂けると幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

賃貸物件では勝手に電気工事をしてはいけません。


退去時に現状復帰できるならOKかもしれません。
もし、その覚悟があるのなら家主さんの許可を得てから工事をしてもらってください。

いつの時代の建物なのか判りませんが、古いものですと、現代の家電生活を満足させるだけの配線ではないかもしれません。
古い物件であれば家賃もそれなりに安かったのではないでしょうか。
頻繁にブレーカーが落ちるようなら仮にコンセントを増やすだけでは解決しません。
タコ足配線を体裁だけで嫌っていらっしゃるようですが、過剰なタコ足は火災につながります。
    • good
    • 1

賃貸物件であれば、建物の模様替えや設備の変更などについての定めが契約に入っていると思います。


契約になければ、家主の承諾を得る必要があります。
一般には、退去時に借主が自らの負担で原状復帰(変更前に戻すこと)することになります。
コンセントの元のブレーカーは20A以上(家電品の電力の合計で2000W)で落ちますが、コンセントは15A定格なので、家電品の電力の合計は1500W未満で使うと良いと思います。
どうしてもコンセントを増設したい場合は、玄関付近にある分電盤の空きブレーカーからケーブルで引くと安心です。
大元の契約ブレーカーの容量を超えないよう、街の電気屋さんに見てもらうと良いと思います。
    • good
    • 0

私は家主さんと交渉して、退去時もそのままでいいということで増設・改装の許可を貰いました。


ついでに契約アンペアも上げるため、幹線を交換して、天井灯なども増設しました。
(後の入居者が契約アンペアを下げるのは簡単です)
当然ですが、工事費は全額自己負担です。
でも他の同じ物件よりずいぶん使い勝手がよくなって喜ばれました。

ただ、設備の状態によっては単純に増やすことが出来ない場合もあります。
一度ダメモトでも相談してみてはどうでしょう?
    • good
    • 0

それしかコンセントが無いということは、基本契約のアンペアも低いと思います。

配電盤から供給されている電力がそれでいっぱいいっぱいでしょう。TV見てドライヤーつけると落ちるかもしれません。
単にコンセントを増やすだけではダメで、配電盤を変更し、契約を変更する必要があるかもしれません。
つまりそれがその部屋の今のキャパなので、そのままではコンセント増やしても、そこからタップで6口ぐらいにしても結局は同じです。
ですのでタップで増やすしかないと思います。
ちなみに勝手に工事は出来ませんので、コンセントを増やす場合はオーナーに確認が必要です。ダメと言われたらあきらめるしかありません。場合によっては出ていくときに元に戻してくれればいいよと言う場合もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事