
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
エプソン PM-A820のマニュアル・ダウンロード・ページ
http://www.epson.jp/support/manual/ink/pma820.htm
このページのPDFマニュアルの上から3番目にある『操作ガイド』をダウンロードして
その26ページから載っています。
1.電源をonにする。
2.原稿をセットして、カバーをする。
3.用紙をセットする
4.電源のすぐ右にある「コピー」ボタンを押してコピーモードにする。
5.パネルでコピー設定をする。
6.「スタート」ボタンを押して、コピーを実行する。
コピーは、USBでパソコンにつないでいなくても出来るようですね。
プリンターは、マニュアルが沢山あって色々わかりにくいかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
コピーだけなら一般のコピー機と同じように使えるはずですけど。
プリンターとしては使えていたのですよね?
説明書は読みましたか?
読んでいないならダウンロードできますから、先ずは読んでください。
その上で分からなけれ再度質問するようにするのが良いですよ。
参考URL:http://www.epson.jp/support/manual/ink/pma820.htm
No.2
- 回答日時:
コピーを使いたいだけならUSBも繋ぐ必要もなく
本体のメニューキーで「コピー」を選んで
後は普通のコピー機みたいに、上のスキャナー部分に原稿をおいて
スタートボタンを押せばコピーできます。
No.1
- 回答日時:
コピーするだけならUSB(PC)接続は必要ないはずです(プリンタやスキャナーとして使う時は、マニュアルに従ってドライバをインストールしてください)。
原稿と印刷用紙をセットして、コピーボタンを押したあとスタートボタンを押すだけです。
詳しくはマニュアルを参照してください↓
http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/pma82 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コピーと原本の見分け方
-
コンビニのコピー機を10分以上...
-
拡大コピーの仕方
-
賞状をコピーしたい
-
スナップ写真を”超”拡大コピー...
-
厚い本を見開きコピーする上手...
-
薄くなった文字の復活方法
-
感熱紙について
-
アイホーンの画面の画像を普通...
-
アドレス記号の読み方を教えて!!
-
abmファイルを開くまたは変換す...
-
プリンターでスキャンした書類...
-
既存の用紙に文字を入力し、印...
-
とんでもないミス。眠れないで...
-
スキャンデータはどこ行った?
-
A4ワイドの雑誌を自炊する方法?
-
金色・銀色がスキャナーでうま...
-
紙に書かれた情報をそのままパ...
-
グラボのドライバーが互換性が...
-
光 反射するものを スキャン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニのコピー機を10分以上...
-
コピーと原本の見分け方
-
カラーコピーとカラープリント...
-
厚い本を見開きコピーする上手...
-
アイホーンの画面の画像を普通...
-
一部分に貼った紙の周囲に黒い...
-
カラーコピーについて
-
賞状をコピーしたい
-
コンビニのコピー機 複写後は...
-
セルフコピーの安い店を教えて...
-
1:500(a3)の図面を1:200(a2...
-
青色コピーって今でも使われて...
-
コピー機でA4は縦と横どちらが...
-
本物のお札をカラーコピーして...
-
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接...
-
エクセルで両面コピーの札を作...
-
感熱紙について
-
家のコピー機で領収書を印刷し...
-
拡大コピー
-
コピー機の使い方が…
おすすめ情報