
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も親の薬を代理で貰いに行きますが、事前に医院に連絡してから行き、待たずに受付で処方箋を貰い、数分で薬局に直行しますが…それとは違うのでしょうか?混雑してるのが月末か月初めかは考えたことありませんが、午前中は避けるようにしています。
医院によっては一日中混雑してる所もありますし。定期的に薬を貰ってる患者さんは、薬が無くなれば受診するでしょうし。体調不良が起きれば即受診しますしね。この回答への補足
その病院の担当医の意向で、
診察(代理人でも患者の状態を詳しく確認してから)してからしか、お薬を処方しないのです。
こちらは大変なんですけど、確かに、その先生の考え方は正しいと思っているんです。
No.4
- 回答日時:
病院の混み具合で月末と月初めで差が出るのは会計です。
保険証の確認を当月最初の診察時に行う医療機関が多いので、月初の方が保険証確認とそのコンピュータ入力の分手間がかかりますので会計が混みます。
診察で混むのは、毎月月末近辺で定期的に受診している患者ですと、そして例えば2月27日、28日が土日にかかると、26日(金)に27日~31日までに受診している患者が全て集中する、というような時ではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
私の地元にある、「かかりつけ内科医院」を、例にすると…
「外来診察(注射か点滴又は、取り扱うリハビリ科のリハビリだけ、受ける患者さん含む)であれば、「午前の部と午後の部両方ある、月曜日・火曜日・木曜日・金曜日」だと、初旬(1日から5日前後)なら午前の部で、最低で午前9時~10時半前後(実際は、受付開始が午前8時15分からなので、その分早く)、混雑する傾向強い。
一方、下旬(20日~31日前後)なら午後の部で、午後4時~5時(実際は受付開始となる、午後3時45分~5午後時)前後が、混雑する傾向強い。
待ち時間は、受付済ませた時間からで、最低で「約半時間~約1時間前後」が、多い」です。
ただ、「薬だけ、処方して貰う」なら…
「受付済ませてからで、診察日関係無く、約半時間前後待てば、貰えるのが多い」です。
ですので…
「平日で、診察が2部制ある曜日であれば、「各月の初旬の午前の部が、外来診察は比較的混雑気味で、待ち時間も長めの傾向強い」と、思う。
ただ、薬だけ処方して貰うなら、どの日も比較的待ち時間少ないでは無いかと、個人的には思うが…?」が、私からの意見となります…。
No.2
- 回答日時:
総合病院では、他科との併診の都合、特殊検査や特殊外来の日、担当医の違いなどで混む日とそうでない日が分かれます。
個人の医院でも同様の理由で変わることもあるかもしれません。費用は通常の時間帯の受診でしたら変わりません。
混み具合(待ち時間)はそれぞれですから、担当の看護師に聞くのがよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 眼・耳鼻咽喉の病気 この場合は、初診ですか、再診ですか。 7 2022/11/30 15:40
- 不安障害・適応障害・パニック障害 エビリファイ 3 2022/12/31 16:00
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんに関する質問てす 5 2022/12/06 11:32
- 出産 産院選び 1 2022/09/02 16:55
- その他(メンタルヘルス) 2年前に心療内科からADHDと診断された者です。当時保健室の先生から病院行った方がいいと言われて口コ 1 2022/07/23 10:56
- 医療 通院中の診療所から転医した方が良いでしょうか・。 1 2022/04/03 22:58
- がん・心臓病・脳卒中 私は癌なの? 5 2022/05/19 19:13
- 婦人科の病気・生理 24歳女性です。 生理のことについて相談があるですが、、 大学生の頃から生理周期が18〜20日が続い 1 2022/04/22 12:09
- 健康保険 健康保険 4 2023/06/29 19:48
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDの診断の信憑性について 3 2022/04/05 02:24
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
予約制の病院を何らかの理由で...
-
医院は月末と月初め、どちらが...
-
病院、予約のキャンセルどうす...
-
病院が保険証を返し忘れる事っ...
-
病院で身長だけ測りたいのです...
-
平日の総合病院の一般的な混み...
-
診察券を作らない病院
-
不便なところに住んでるわりに ...
-
3/5放送の「名医のTHE太鼓判!...
-
18歳です。先週に泌尿器科に初...
-
医者に来たのはいいんですけど...
-
病院の予約キャンセルはいつまで?
-
最近ハムスターをいじめてしま...
-
同棲相手が体調不良になったら
-
先日1週間のみ入院してた病院を...
-
入院中に体を拭いてもらう時に
-
コンビニで働いてる人集まって...
-
股関節のレントゲン写真 恥...
-
胸部X線検査などのフィルムNOって
-
病院の受付にアプローチしたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
予約制の病院を何らかの理由で...
-
病院、予約のキャンセルどうす...
-
病院が保険証を返し忘れる事っ...
-
病院で身長だけ測りたいのです...
-
診察券を作らない病院
-
医院は月末と月初め、どちらが...
-
病院のリハビリの先生と連絡先...
-
派遣会社は、病院への診察履歴...
-
病院の予約キャンセルはいつまで?
-
美容室や病院の待ち時間など、 ...
-
初めて行く皮膚科で・・
-
平日の総合病院の一般的な混み...
-
病院には何分前に着くべきでし...
-
病院で診察して処方箋を貰う際...
-
電話がとても苦手なのですが病...
-
歯列矯正を経験した方、今ちょ...
-
総合病院などで例えば外来で月...
-
病院を予約したのに…
-
日曜日の通院って?
-
クリニックや病院のキャンセル...
おすすめ情報