
No.5
- 回答日時:
顆粒出汁は出来るだけ少なめの方がいいですよ
味が平坦になりやすいので、ある程度味付けを強くしないと物足りなさを感じてしまいがちです
うちの味噌汁は
カブや大根、人参、ごぼう、かぼちゃなどの有り合わせの野菜(根菜類)を
ひとつまみの塩で茹でる
茹で上がったところで、ホンのひとつまみの顆粒だしを入れて火を止めて
味噌をとき入れる
お浸し用に冷凍しておいたほうれん草や小松菜などの青味を投入
(あおさや磯海苔なんかでもいいね)
味噌は米麹の味噌と、麦麹の味噌を合わせて使ってます
具の種類が多いとそれから旨味がでるので
出汁などは少なくてよさそうですね。
ただ、私はお味噌汁の具は一種類だけというのが多いので難しいです。
お味噌参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
減塩味噌を使うか、同じ味噌でも含まれている塩分には差があります。
或いは、同じ出汁でも塩分の少ない、少し価格の高い高級な出汁を使ってみて下さい。出汁に限った事ではありませんが、調味料などは価格・メ-カ-などにより違いがあります。
現在使用している調味料が、無くならない中に、他のメ-カ-の調味料を購入して、味を比べて下さい。或いは在庫の品が無くならない中に、次の品を購入して3者・4者の同系統の品物を比較検討する中に、自分に気に入った銘柄の品物が見つかるでしょう。
私はこうして、自分の舌で調味料などを選択しています。
今度味噌を買う時は減塩のものを選んでみます。
自分の舌で調味料を選択・・・かっこいいです。
私もそんなふうになれるようにたくさん料理しようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰させたお湯に味噌を入れてかき混 13 2022/11/15 22:32
- レシピ・食事 コスパよくダシ汁を作りたい 4 2023/03/24 16:53
- レシピ・食事 赤だし という味噌を初めて購入して、いつも通り味噌汁を作ったら、かなり不味かったです。 渋い?トマト 6 2022/12/01 21:06
- その他(料理・グルメ) 味噌の味が染み込んだナスの作り方を教えてください。 インスタント味噌汁に入っているフリーズドライのナ 6 2022/08/03 16:23
- 食べ物・食材 連日暑いので毎朝のアツアツ味噌汁が辛くなってきました。 そこで前の晩に味噌汁作っておいて、それをお椀 9 2023/07/16 23:37
- 学校・仕事トーク 私は障害者支援施設で働いてるので給食がでます。 配膳はいつも職員がします。 おぼんとお箸とコップ小鉢 3 2022/06/29 21:55
- その他(料理・グルメ) 味噌汁について。 味噌汁が大好きなんですが、暑くなると冷やした味噌汁も中々美味しいく感じまして。 熱 1 2022/05/31 12:48
- レシピ・食事 味の素を味噌汁に入れると味変わりますか? 普通に出汁入り味噌を使って味噌汁を作っていますが、ここに味 7 2023/07/09 23:01
- レシピ・食事 変わった味噌汁の具は? ほとんど毎日、できるだけ具だくさんの味噌汁を飲むようにしています。 今日は小 10 2022/07/16 09:39
- レシピ・食事 なめろうの作り方 6 2023/07/27 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
製造中止のみそ、どうすればい...
-
八丁味噌のお味噌汁が上手くで...
-
手作り味噌がしょっぱい!
-
どて煮の味噌をどろどろに。
-
「つけてみそ かけてみそ」の薄...
-
アメリカ人は醤油や味噌味を美...
-
白味噌が白色から茶色になりま...
-
麹風味の強い味噌を作りたいです
-
黒く変色した味噌の復活方法
-
手作り味噌の匂い
-
お味噌を飲んだあと 底に残るつ...
-
味噌とヨーグルトで漬物
-
カニ味噌って体に悪いですか? ...
-
味噌の高い値段と安い値段の違...
-
蟹味噌がない;;
-
【味噌】溶かして保存ってでき...
-
カニ味噌のなかの白い部分てな...
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
あさりを茹でて中途半端にしか...
-
紅梅の実、梅干にできますか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報