dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「教養がある/ない」とか
「教育レベルが高い/低い」とは
表現できるかと思いますが
「教養が低い」とは日本語としておかしくないでしょうか? 
よろしくご教示ください。

A 回答 (2件)

「教養を高めるために」というので、教養はあるがあまり高いレベルではないという意味で「教養が低い」とか「彼の低い教養では・・」(教養のレベルが低い)と言えそうですね。

しかし、一般的な表現ではありませんね。やはり教養は「身につける」ものであり、教養を
「鼻にかけず」教養を「豊かにする」ことに心がけて
教養の「ある」人だと言われたいものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>教養は「身につける」もの
>教養を「豊かにする」ことに心がけて
素晴らしいご教示です。
「教養を深める」という表現も良いですね。

お礼日時:2004/02/14 16:33

辞書には「教養を高める」という言い方が


載っていました。高めるものだから
低いという言い方は間違いではないと思います。

しかし、ウェブで検索をかけると「教養が低い」という言い方と「教養がない」という言い方には10倍以上、ヒット数に開きがありますので、前者は、あまり使わない言い方といえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>「教養を高める」もの
そういう表現が適切ですね。
「教養が低いはあまり使わない方が良いですね。
自分も検索をかけてみました。

*教養 が低い
自分は反発. 心が強い」と思ったら、知性、 教養 が低い証拠
綴りを間違える人間は 教養 が低い
....は教養 が低い為.....不快な思い
などとあまり教育的なサイトはヒットしないです。
*教養 がある
「教養がある 」人とは多くの書物
“教養 がある人”とはどういう資質
ニーチェの教養批判も.....真の教養 がある
社会情報論的な教養 がある
....「○○○○部卒は教養がない」という論文
などとヒットしますね。
日本語は難しいです。

お礼日時:2004/02/14 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!