dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、
採用試験を受けに行くのですが、
受付で「◯時からの採用試験を受けに伺いました◯◯ともうします。」
と言おうと思っているのですが、
担当の方お願いしますなど付け加えた方が良いのでしょうか。


会社は中小企業ですので、
会場は◯階ですと案内される事はないと思います。
受付で何と言ったら良いのでしょうか、お願いします。

お礼は少し遅れると思います。

A 回答 (2件)

まずそういうことは気にする必要はありません。


常識的に「本日の面接にきた○○です。」
と言えばたぶん受付は判っていると思います。

私も転職経験ありですが、当日受付で「○○です。」といっただけで「お待ちしておりました。」と言われ案内されましたました。
普通の会社ならばそうのようなものだと思います。

こういうことで就職の採否が決まることは余りありませんから、それよりは面接の自己PRに神経を使ったほうが賢明ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃる通りでした。
「◯時からの採用試験を受けに伺いました◯◯ともうします。」
と言ったら控室に通してもらえました。
さほど気にしなくて良いんですね。

採用試験は良い感じだったのですが、
面接をしている間に誰かに財布を盗まれました。

お礼日時:2012/11/22 15:43

OKですが、朝なら、「おはようございます!」と元気よく言いましょう。


朝以外なら「お忙しいところ申し訳ございませんが・・・」と言えば印象はいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
あまり気にしなくて大丈夫でした。

それより面接をしている間に誰かに財布を盗まれました。

お礼日時:2012/11/22 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!