
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
普段使うのは「すいません」です。
「しーません」と聞こえるかもしれません。
形式張った場面では、どちらかというと「申し訳ございません」や他の言葉を使う事が多いですが、
「すみません」という言葉を使う時は、「すいません」になっていると思います。(「い」か「み」の自覚がないです)
文字にする時は「すみません」です。(パソコンの入力は漢字変換される事が多いので「済みません」になることが多いです。)
-----------
丁寧語ではない「すまぬ(すまん)」という言い方は数回しか使った事がないですが、「すまん」になってたと思います。
過去形の「すまなんだ」「すまんかった」は使った事がありません。(すいませんでしたを使っています)
---------------
文法的な話。うっとうしければ読み飛ばしてください。
文法上は「済む」の連用形+「ます」の未然形+「ぬ」の終止形なので、「すみませぬ」が正しいと思います。
そこから「済み」の口語体変化「すい」、「ぬ」の口語体変化「ん」に代わり「すいません」という口語体(方言)が定着しています。
「ま」の唇を閉じない言い方、「すいやせん」が使われる事もあります。
ただ、現代語では否定語「ぬ」は消滅していますので、「すみませぬ」ではなく「すみません」が"正しい"言葉遣いになると思います。
(現代語では「すみません」という一つの言葉として扱われる。)
-----------
文法の分解は合ってると思います、、、
"正しい日本語"推奨とかそういうのはしてません。
公共的な場面や、講演とかそういうのをされるなら"正しい日本語"の方がいいと思いますけどね。
なるほど、文法を書いて頂いた事で仕組みが分かりました。
すみませぬは、時代劇ではよく耳にする言葉ですね。
「ん」が方言というのも面白いです。
「すまん」は、気心の知れた友達の間では使うことが多いような気がします。
私は両手を合わせて“すまん”です・・・
回答を頂き、ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
凄くリアルタイムというか、私も同じ質問しようと思っていました。
というのは、私は、「すみません」派なのです。
ところが、小学校の先生が「すいません」と書いてきた時は、えっ???と思ってしまいました。
中堅どころの先生です。
若い先生ならば、流したのですが、中堅の先生ですので、つい、連絡内容より、「すいませんでした」と書かれた文字に目が止まってしまいました。
私は、基本、「すみません」です。が、急いでいるときは「すいません」ですかね。
接客業しているため、「すみません、少々お待ちください」といいますね。ただ、すみませんより「申し訳ございません」が多いですが(笑)
ああ、先ほどの方も書く時は「すみません」と言っていましたが、先生たるものがそういう書き方とは驚きますね。
反面教師ではないですが、先生を見習いたくはないですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
心が入るとすみませんで軽い感じですいません。
使い分けてはいないのですが 振り返ってみるとそんな感じになってますね(笑)
どちらがホントなんですか?回答者は一般常識が欠如してます(笑)
そうですね、軽い感じがしますね。
きっと、謝る時以外に何かをお願いする時にも使うからでしょうね。
“すいません、ちょっと道を聞きたいんですが・・・”
汎用性があります。
一般常識が欠如?そんなことはないですよ、私も分かりませんからね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
50代♂
文法上の本来の発音では有りませんがざっくりとした違いは、
先に回答されている通りで、方言からきています。
“すみません”は、日本の東側に多く見られ…
“すいません”は、日本の西側です。
私の住む地域では、子供の頃より…丁寧な言い回しでは?
“すいません”に成ります。
方言だったんですね、知りませんでした。
すみませんvsすいません・・ですね。
以前「探偵ナイトスクープ」で“アホとバカの境界”をやっていましたが、これはどの辺が境目になるのでしょうね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 皆さんのこの言葉の捉え方教えてください。 6 2023/09/24 13:31
- その他(結婚) 今2年半ほどお付き合いしている彼氏(23)がいます。私は27歳でもう結婚しててもおかしくはない歳です 7 2021/11/07 23:09
- 父親・母親 私は、いつも、夜、夕飯後、YouTube観たりすると目が疲れてつい、寝てしまうんです(本格的ではない 2 2022/10/13 01:41
- 婚活 私のわがままでしょうか? 10 2021/12/06 00:32
- 大人・中高年 寝ている時の時 2 2022/10/13 20:37
- 野球 ロッテ佐々木朗希投手の降板について 先日プロ野球ロッテの佐々木朗希投手が8回終了で 降板しましたが、 15 2022/04/19 10:52
- 会社・職場 キャバクラの怒鳴る年下の先輩について 夜の世界には何処のお店にも一人はいますが、 兎に角怒鳴って、叱 1 2022/04/16 22:53
- いじめ・人間関係 虐められるってなんでですか? 1 2023/08/28 15:04
- 出産 4/14が3人目出産予定のものです! 1人目を38w6d 分娩時間6時間 破水から9時間 (約7年前 2 2022/03/29 13:58
- 会社・職場 仕事で倒れるか、精神異常で問題を起こして仕事を休みたいと思っている1年目社会人です。 愚痴を聞いてく 2 2023/10/16 19:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校に電話する時(高3) 1.挨拶 ...
-
高校の修学旅行は行ったほうが...
-
担任の先生のことが好きなので...
-
片思いの方に質問です。
-
この席なんですが、先生と目が...
-
教師をしておりますが昔の教え...
-
■【こわ~~い話】や【おもしろ...
-
“すみません”なのか、“すいませ...
-
「インストラクター」は「先生...
-
小・中・高校で、チョークを投...
-
「こんな校則があったら面白い...
-
昔の学校って今と比べて厳しか...
-
塾講師・学校教員からの呼び捨て
-
プレゼントについて
-
どちらの先生(教師)がいいで...
-
面白い先生、印象に残る先生、...
-
「先生」と呼ばれる職業・・・
-
幼稚園の同窓会をやったことが...
-
学校で「将来の自分」へ手紙を...
-
面白い学校の先生の“爆笑授業”...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校に電話する時(高3) 1.挨拶 ...
-
担任の先生のことが好きなので...
-
教師をしておりますが昔の教え...
-
「今の私がいるのは、間違いな...
-
皆さんは、学校の廊下に立たさ...
-
名前の書き間違えは失礼ではな...
-
好き嫌いが多くて、給食を残す...
-
夫の友達同士の呼称、「~兄さ...
-
中学校教師です。後輩教師のマ...
-
皆さんが思う、カッコいい先生...
-
もし、学校の先生を生徒が、“○○...
-
一郎二郎三郎四郎五郎六郎七郎...
-
一番、印象に残っている学校の...
-
明日という字は 明るい日と書...
-
面白い学校の先生の“爆笑授業”...
-
この席なんですが、先生と目が...
-
先生に対して敬語を使うことが...
-
面白かった学校の先生
-
中学生日記の先生役で好きだっ...
-
違う世代の人たちが使う、その...
おすすめ情報