重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学合格内定いただいていますが
今いる学校が嫌で休みがちです
高校中退したら内定取り消しになります。

今いる学校を辞めて通信高校に編入しても
内定取り消しになりますか?
単位はあるので編入すれば3月には卒業できるとの事です。
それでも今いる学校を辞めれば内定取り消しなのでしょうか?

どうか教えてください。

中退したい理由は甘ったるいものではありません。
これ以上手の施しようがなく体調にも変化がおき
そして考えた理由です。もう我慢ができないのです。


誹謗中傷・非難などはお辞めください。

A 回答 (4件)

たぶん大学ごとの裁量をこえて,制度的にNo.3の方のお答えのとおりでしょう。

在学するのと合格がふいになるのとでは,どっちが「我慢ができない」かの問題じゃないですか。思い詰めているのなら,担任の先生に退学をほのめかす相談をしてみるのも手でしょう。あるいは,あと何ヶ月かのあいだ,サザエのように口を閉ざしてじっとしているか。
    • good
    • 0

> 今いる学校を辞めて通信高校に編入しても


> 内定取り消しになりますか?

なります。今、合格が決まっているということは、推薦入試かAO入試ですよね?
調査書とともに推薦書を学校がからもらって、大学に提出しています。ご質問者さんが合格した前提は、「卒業見込」を今の高校が保証しているからです。この卒業見込は、退学をした時点で無効になりますし、編入先の高校が過去にさかのぼって卒業見込を出すことはできません。
    • good
    • 0

大学によってその辺りは違いがあるでしょうから、合格内定の出ている大学に問い合わせてみるのが確実です。

    • good
    • 1

そのような状態の中、本当によく頑張りましたね。



内定、おめでとうございます。

今いる学校をお辞めになる前に
内定をもらっている大学の方へ勇気を出して
聞いてみるのが一番だと思います。

どの大学も同じとは限りません。
ぜひご自分が内定をもらった大学の方へ
問合せをしてみるほうが良いと思います。

楽しい4月を迎えられますように(^_^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!