dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学受験まであと2ヶ月を切りました。

自分は浪人生で、学習院大学を第一希望しています。

一応模試では英語が50-55、国語が60-65、政経が60-65の感じです。

受験が近づくにつれ、どうしても英語が心配です。

一応いろんな物に手を出して中途半端にならないよう、英語は速読英単語、日栄社の英文法の初級と中級しか手を出していません。このまま信じてやりきるべきでしょうか?

もし学習院大学を受けるにあたって、アドバイス等があれば教えていただきたいです(>_<)

A 回答 (5件)

正しい事は下記の人たちが皆行ってくれてるので省くけど、


昔からずっと言われているのは

・直前に志望や勉強法を変えるのは最悪の手だ(センターが届かないとか物理的な不可抗力は除く)

・繰り返しが大事。数冊使うとしても基本の参考書や勉強法を繰り返す事が大事

・直前期は過去問題や演習をたくさんこなす


どの分野が弱いかが分からないのでアドバイスしようがないけど、時期とか考えると僕は、過去問題や演習をやりまくって全体的に潰すのがベストだと思う。
独学で自信が持てないのなら「英語の苦手分野だけ」に絞って個別指導や家庭教師に頼るのも手だ。(週に1,2回だけの指導であれもこれも、となると絶対にミスる。)もちろんいい教師が見つかる可能性があるのか?は問題だけど。

いまの学習院のレベルは分からないけど、君が学習院の平均レベルの学部を考えるならよぜみで
60程度欲しいのだろう。
逆に言うと65や70はいらない。現実的にムリだしね。
現在が52-55とすると、5-7を2ヶ月で上げればいいわけだ。
それだけ偏差値が悪いとなると、
たぶん
・単純な単語力、文法力が低い(参考書は悪くない!)
・演習量が足りない(浪人生と考えると危機感を持つべきかな)

のだと感じる。
だから毎日、単語帳、演習本をやりまくるべきかなと思う。
単語帳はDUOなんかもいいよ。
ある程度、ソクタンなどをやりこんでいるなら7,8割方はかぶってるし、そういう意味で時間を無駄にすることはないからね。

本来は直前で方法を変えるのはダメなんだけど、現状の偏差値で志望にぜんぜん届いてないわけだから、変えざるを得ないかなと思う。
何より危機感が必要だよね。
これから受験まで英語は週に4,50時間やるぐらいの気持ちでやってれば充分に受かるよ。
(そういう意味では他、2科目でA判定レベルなのは手を出さなくていいし良いよね)
大事なのはそれをできるかどうかってことかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、たくさんの返信有難うございました(>_<)

あと2ヶ月、心を入れ替え頑張っていきたいと思います。

お礼日時:2012/12/04 12:19

偏差値を持ち出すときは、正確な模試名を添えてください。


それと、やり切るのは当たり前です。
心配なら、さっさとやり切って、中身を全部頭に入れて、それから次の教材をやってください。
あれもこれもやるのが悪いんじゃありません。
一つ一つ片付けないのが悪いんです。
そうして沢山の教材を片付ける。当たり前のことです。
教材は、一冊だけ片付ければいいとは限りません。
    • good
    • 0

元塾講師です。


恐らく苦手だからだとは思いますが、長文対策はどうしているのですか?単語と文法さえ理解できれば文章が読めると考えているのであれば甘いです。料理で言うと、材料の下ごしらえは終わったが煮たり焼いたりしていないのと同じです。長文対策がどうなっているのか再度書いて質問した方がいいですよ。
    • good
    • 0

おっしゃるように、今更いろいろやるのは非効率でしす、中途半端です。

国語、社会は問題ないレベルですが、一番配点が高くなる可能性の高い英語が苦手なのはきついですね。
英語の場合このレベルの大学は長文読解が重要です。ですから、英単語と英文法だけでは心許ないです。

現在、予備校に通っているのでしょうか?宅浪でしょうか?
予備校に通っているなら、予備校の長文読解のテキストと予備校の模試の問題、赤本(学習院以外でも滑り止め等に受ける大学のも含めて)をやった方が良いです。宅浪だとしたら、赤本を中心に、過去に受けた模試などの長文をやると言うことが良いです。
長文読解はどれだけ早く正確に長文が読めるかが勝負ですし、そのためには沢山の長文を読む必要があります。
ただ、闇雲に、長文を読んでも力にはならないので、上記のものを繰り返しやった方が良いです。問題も付いていますし、模範解答には訳もあるでしょうから、それで長文になれた方が良いと思います。

参考までに。
    • good
    • 0

学科によって配点が異なります。

しかし英語のウェイトは文理関わらず大きいはずです。
したがって、ランクを落とす事を推奨します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!