プロが教えるわが家の防犯対策術!

花巻東高の大谷翔平が、日本プロ野球の日本ハムファイターズの入団を決めたとのことですが、そもそもこの男、ドラフト会議前に、米国メジャーリーグへの入団を目指すので、日本のプロ野球球団に指名されても100%絶対に入団することはありません、だから指名しないでと宣っていたはずですが、結局はこのザマ?
この男、人としての余りにもの軽さ、意志薄弱さ、あの自信満々の大リーグ宣言、これ何だったのですか?
それとも、ひょっとして日ハムとの出来レースのシナリオ通り?
そのどちらにしても、こんなことが何の問題にもならずに、罷り通ってよいものなのでしょうか?

A 回答 (24件中1~10件)

 確かに、大谷君の当初の発言からは日ハムも2年続けて1位指名を没にして…と、無謀さを感じました。


反面、日ハムの果敢さにも舌を巻くほどの勇気にも感心しました。

あなたが憤慨するのも分かります。
私も、てっきりメジャー1本と思っていた一人でしたからね。
私もまだまだ若ければ、あなたのようにボロクソに非難していたかも知れません。

でも、私のような還暦を超えた者には、やはり高卒でアメリカに渡っても9割以上が挫折していることを考えると、やはり育ってきた環境で実力を示し、ネームバリューを上げることが正解ではないかと思われます。

何と言っても、まだ18歳の野球バカ少年です。
きっと小さな頃から、野球一筋の人生を送ってきているはずです。
その狭い人生観からではそんな夢を追い求めるのも仕方のないことではないでしょうか。

野球解説者のほとんども、いきなり異境での挑戦を危惧した発言をしていました。
今夜のTVでも、日ハムの山田代表が色んな(スポーツ全般)資料を作成して丁寧に説明した結果だったと報じておりました。

本人も始終強気な言動をしていましたが、いくら野球バカ少年と言っても本心は揺れ動いていたはずです。
それを大人としての立場から、色んなデーターや科学的論理や人生的見地で諭し、納得させてあげられたのだと思います。

そりゃ条件には、ダルビッシュや松坂のような移籍項目も含まれてはいたのでしょうが、取り敢えずは野球ファンの一人として、
有能な選手の流出を防げたのと、活躍を観れるのに喜んでいます。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

なかなか味わい深いご回答ありがとうございました。
もうそろそろ閉じようと思います。
大谷翔平という男の性根をじっくりと見てみたいと思います、来シーズンからのプロ野球で。

お礼日時:2012/12/11 10:18

日本ハムが交渉で口説き落とした結果だと思いますけどね


どんな内容だったのかは知りませんが、進路を変えたと言う事は
メジャーリーグに挑戦するに当たり、日本球界を経由しても良いと言う
考えに至る、条件があったのかも知れません

日本ハムの出来レースと、言われていますが、私は無いと思います
なにせ、栗山監督は、ドラフト前に大谷選手をドラフト1位で指名すると宣言しています
宣言したら、密約もクソも無いと思います

最後に、100%絶対に入団する事は無いと宣言したにも関わらず
無駄になるかもしれない貴重なドラフト1位枠を使って、『キミが欲しい』と直球勝負をされたら
人の気持ちとしてどうなのでしょうか?
自分を必要だと言って呉れる言葉に、決心が揺らいだとしても、不思議ではないと思います

>こんなことが何の問題にもならずに、罷り通ってよいものなのでしょうか?

何が問題なのでしょうか?
プロ野球志願届けを出した選手を、球団がドラフト1位指名しただけです
ルール的に、なんら問題はありません
大リーグに行くと宣言をしたから指名をするなと、念押しをした所で
プロ野球志願届けを提出した以上、ドラフトで指名されても仕方の無い事です

指名のチャンスは他球団にもあったはずですし、事前の宣言で日本ハムが取りに来る事も
判っていたはずですから
日本ハムに取られたく無かったのであれば、各球団も獲得に動き阻止する事も可能だった訳です
結局、来るかどうか判らない選手の為に、貴重なドラフト1位枠を使うのに躊躇しただけです

『虎穴に入らずば虎児を得ず』と言う言葉通り、リスクを犯したくなかっただけで
リスクを犯して取りに言った日本ハムを批難する権利は無いと思います
交渉に成功したから良いものの、下手をすれば、去年の二の舞になっていたのかも知れませんしね
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。
これで閉じようと思います。

お礼日時:2012/12/11 10:19

>己の発言と信念に、責任を持てよ、


>ほんのもうちょっとでも、と言いたくなる気は起こりませんか?

 起こりません!

  理想としては正論です。しかし、
世の中の全ての人が 己の発言と信念に、
責任を持たないといけないのですか?

 たかが、野球ごとき・・・
結局のところ 質問というより
アナタの自分の信念、考えを押し付けているだけ
    • good
    • 7

あ、日本ハムでやりたくなったんやな。

投手でやるんかな?としか別に思わんで。

自分の為に行く道変えただけやん。なんであんたらみたいな人らの為に発言の責任感じやなあかんの?全然意味わからん。
    • good
    • 10

んじゃ軽かったらなんであかんの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あかんも何も、余りにも軽過ぎるとは、感じませんか?
何も全く感じないのですか?
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/10 21:48

>情けな過ぎはしないか、余りにも、何これ、


>己の発した言葉には責任持てよ、ある程度は、
>恥を知れよ、と疑問を持った次第です

 アナタの質問は

<あの自信満々の大リーグ宣言、これ何だったのですか?>
<日ハムとの出来レースのシナリオ通り?>
<何の問題にもならずに、罷り通ってよいものなのでしょうか?>

ですよね?

 疑問に思うのは仕方ない事ですが
100%の完璧な対応できる人なんていませんし
「責任を持て」「恥を知れ」て質問されても
大谷翔平 本人しか答えられないでしょう
 単にバッシングを書きたいだけとしか感じません

 他の人の回答を見る限り
若気の至りが、大半です
 野球なんて 結果が全てです。

今回の事で彼も成長したんじゃないでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

若気の至り?って、もう18歳でしょ、神風特攻も同年齢でしょ。
己の発言と信念に、責任を持てよ、ほんのもうちょっとでも、と言いたくなる気は起こりませんか?
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/10 21:46

栗山監督の 誠意、作戦勝ちじゃだめなの?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

高卒選手はあと20年ほど選手ですけど、監督は1年2年数年で終わって変わるのに…ねぇ。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/10 22:04

 私もあなたに共感します。



 大体、はやばやと 「指名されても僕は大リーグへ行きます!」

 なーんて、可愛くない!!! 何様??

 
 さらに、日ハムは4回も入団交渉、、、、

 もういい加減に、交渉止めろと思いましたよ。

 ハム、 毅然としろよと言いたかった。

 
 もしかしたら、彼の親が引っ張り続けていたのかも? 

 来年は、じっくり大谷君の腕前を見せてもらおうじゃありませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

直接メジャーに行きますと豪語していたにもかかわらず、背番号はダルビッシュの11で、投手も打者も両方ともで育成し、メジャーへの移転はどうぞどうぞ、そのつもりです、認めます…ついては金額は…?
こんな程度のアメを嘗めさせられて、あの凛として豪語した直メジャー挑戦発言にもかかわらず、ホイホイともう、それはやめました?
はっぁ?何こいつ?
余りにも軽過ぎて、信用も何もあったもんではない、こいつ?
そりぁ、騙された、日本の他球団も、米メジャー球団も、応援したファンも人々も…、何こいつ、となるのではないですか?真っ当に考えれば。
それが何の問題もない?全く理解不能です。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/10 21:38

 高校生と言えども、プロになる以上は、プロ。

球団も、もちろんプロ。プロとプロの交渉ですね。だいたい、ドラフトという物は、生徒の自由を束縛している物だし、この位の駆け引き、対抗策くらい許せば良いと思う。球団もプロだから、それくらい、前提に考えるのが当然だし。 もちろん、その結果が、どうなるかも考えてのことですが。
 このことで、人気が落ちたら、勝って、挽回すれば良いだけのことです。勝たなきゃ、落ちるだけのことですね。

 しかし、こう言う手を、裏で教える球団だとしたら、ちょっと、スポーツマンとして問題はあると思います。でも、プロだからね。
    • good
    • 0

全くの 同感です。

 

これだけの逸材が、高卒でのメジャー挑戦という大きな夢を公言したことがとても嬉しく思った私です。日本ハムが強行指名したときは、昨年の菅野のことも含め 憤慨しました。今回の心変わりに、その思いが反復し 大きな裏切り行為として感じており、怒り爆発です!!!  メジャー挑戦は一言では表せない苦労があることの本当を知らないで言っていたように受け取られますが、このレベルの人材がその程度の情報収集では公言していないと確信していたので、本当に本当に残念です。 それと このようなやり方でドラフト自体 ルールとして通用するんでしょうか? それも 疑問です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いやぁ、本当にがっくり、残念です。
米メジャーでの活躍を期待してしまった者としては、その反動が、よけいに強く感じられてしまう次第です。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/10 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!