プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Xを連続型の確率変数として、その分布関数をF(X)としたとき、F(X)は一様分布U[0,1]に従うみたいなのですが、理解できません。初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

すみません。


悪い書き方でした。

Fが非減少というだけでは「」が成り立たたないので
逆関数を使ったような議論はできないが
Fの連続性があるから少し補強すれば完成するという意味でした。

t<0ならP{F(X)≦t}=0
t≧1ならP{F(X)≦t}=1はいいとして
その他のtについてはFの連続性から
y(t)=max{y: F(y)=t}が定まって
P{F(X)≦t}=P{X≦y(t)}=t
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/29 17:55

ちょー細かい点ですが、「 F(X)≦F(t) ⇒ X≦t 」が言えないのは、Fが狭義単調増加と限らないからです。

Fが連続というのは、「」内が言えることの必要条件でも十分条件でもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/29 17:55

細かい点ですが、


「全てのtについて{X≦t}={F(X)≦F(t)}」
とはいえない。

そこでFが連続という仮定が必要になる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/29 17:56

←No.3 「お礼」欄について:


ああ、そういう質問意図だったか。
それなら、それが判るように書かなきゃね。

関数 F が確率変数 X の分布関数だというのは、
X≦t という事象の起こる確率が F(t) ってこと。
分布関数は単調増加だから、X≦t ⇔ F(X)≦F(t).
つまり、F(X)≦F(t) という事象の起こる確率
が F(t) ってことだ。
F(X)=Y, F(t)=T と記号を置き換えると、
Y≦T という事象の起こる確率が T だと言える。

A No.2 に書いた一様分布 U(0,1) の定義によれば、
それは、Y が U(0,1) に従うってことだよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。

P(X≦x)=xとなるのはXが標準一様分布に従うときであるということですね。盲点でした。助かりました!!

お礼日時:2012/12/29 18:05

> なぜ一様に分布するのかがわかりません



参考 URL は読みましたか? よりていねいかつ易しくは,残念ながら説明できません.映像的にも明らかに見えるので.

「理解できない,わからない」と言いつのるだけでなく具体的に,たとえば証明のどこが納得できないのかなどの情報があれば,もしかしたら対応できるかも.

> 例えばベータ分布も

何のためにこれを持ち出したのか,動機がわかりません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/29 17:56

> Xを連続型の確率変数として、その分布関数をF(X)としたとき、F(X)は一様分布U[0,1]に従う



以下のようなことかと.

X を連続型の任意分布にしたがう確率変数とする.
その分布関数を F() とする.
そのとき F(X) は一様分布 U[0,1] にしたがう.

このことは(擬似)乱数の生成でよく使うので,「逆関数法」を検索すれば解説がたくさんあります.たとえば参考 URL.

参考URL:http://www.slideshare.net/teramonagi/r-14810107# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうです。逆関数法や、確率分布間の従属性に関しての記述ででてくるのですが。

Xの分布関数Fは、[0,1]上の値をとる、単調非減少関数なのはわかりますが、なぜ一様に分布するのかがわかりません。例えばベータ分布も[0,1]上で定義されるので、B(p,q)=Vとして、F^(-1)(V)=Xとしてはいけないのでしょうか。

お礼日時:2012/12/12 22:35

「F(X) は一様分布 U[0,1] に従う」では、言葉遣いがオカシイ。


連続確率変数 X の分布関数 F(X) が F(X) = X (定義域は 0≦X≦1) であることを、
「X は一様分布 U(0,1) に従う」と言い表すのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/12 22:39

「F(X)は一様分布U[0,1]に従う」んじゃなくて,従うと仮定するとか従うと仮定できるとかじゃないのかな。



一様分布というのは,すべての場合について,その起こる確率が等しいということですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/12 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!