dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリプトンバルブとハロゲンランプの違いはなんでしょうか?

A 回答 (2件)

内部に封入されたガスが違いますね。

もっとも大きな違いはハロゲンガスを封入したハロゲンランプはハロゲンガスに特有なハロゲンサイクルという現象が起こることですが、白熱電球をより明るく点灯しようとするとフィラメントの温度を高くする必要がありますが、フィラメントは金属ですのである程度以上の温度にすると溶けて蒸発してしまいます。ここでハロゲンガスが大活躍するのですが、ランプ内のハロゲンガス自体も十分に高温である場合、フィラメントから蒸発した金属がハロゲンサイクルという現象によって再びフィラメントに戻されるということが起こるのです。このためハロゲンランプでは通常の電球よりも高いフィラメントの温度での点灯ができるのでより明るくできるのですが、これは先に述べたようにガスの温度も十分に高い場合のみの話ですので、点灯直後のガス温度が低い状態ではハロゲンサイクルが働かないので、点灯直後に蒸発してしまったフィラメントは元には戻りません。従って、ハロゲンランプは点灯消灯を頻繁に繰り返すような用途には不向きであり、そのような使用方法を取ると寿命が極端に短くなる場合があります。

一方クリプトンランプはハロゲンサイクルのような働きはありませんが熱伝導率の低いクリプトンという不活性ガスを高い圧力で内部に封入することにより、高い圧力を掛けたことによる熱損失を抑えつつ、フィラメントの蒸発を抑えるようにしたものです。従ってハロゲンランプのような高温での点灯はできませんが、長寿命で比較的柔らかな感触の光を出すので、シャンデリアなどに多用されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

温まるのを待つのでハロゲンランプがちゃんと光り出すまでに時間がかかるのですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/12/12 22:04

 このへんを見ればだいたい分かるかなと思います。


 http://www.pluto.dti.ne.jp/~colombai/lamp/bulb/i …
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%90%83# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイクのヘッドライトにはクリプトンランプのほうが適しているようです。ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/12 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!