アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新車独特の室内のにおいってありますよね。

最初はいい気分で走っていたものの、10分、20分と経つうちに段々と頭が痛くなり(車酔い?)、

窓を少し開けるのですが、真冬の冷たい風が入るのですぐに閉めます。

年数が経てば次第に抜けてはいくのでしょうが、とりあえず早急にあのにおいを何とかしたいのですが・・・

(芳香剤などはダメです。人工的な匂いはかえって気分が悪くなります)

よろしく御教示のほどお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

新車のにおいとの事ですが車には、接着剤等が沢山使用されている為だと思います。


接着剤という事は、有機溶剤が、少々入っている為に、体が、反応しているのだと思います。
夏に成ったらもっと匂いしますよ。 窓を開けるのは、確かに凍えるので外気導入に切り替えて運転されては、如何ですか?
 ちなみに、私は、馬鹿なんでしょうか?新車のにおい大好きです。 お腹一杯に吸い込んでディーラーで吸い込み満喫してます。 ちなみに、おならに成って新車の中の空気が一変して悪臭に成ることも。。。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/30 15:49

車載用空気清浄機を導入してみたなら如何でしょう。


効果的には判りませんが、何もしないよりは臭いが無くなるのは早いかも知れませんし、少しでも緩和になるかも知れません。
何処のメーカーのどの機種が良いのかは、それぞれユーザー等がコメントされている様ですから、ネット検索で調べてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/30 15:49

中古車に買い換える。

    • good
    • 0

効果的な においの消し方



板金屋さんに頼んで 塗装ブースで 30分 窓全開 80度で焼いてもらうと 一発で 消えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/30 15:50

こんにちは。



空調を「外気導入にして空席の窓を少し開けて走行すれば車内の換気が良くなって」新車特有の臭いが緩和するはずです。

今の時期は車内暖房を効かせ気味にしがちですが、空調を「内気循環で暖房してると強調された臭いが籠ります」から、意図的に換気を積極的に行ってください。

助手席や後部座席に誰も乗せてなければ、窓を少し開けた程度では運転席には冷気の影響は少ないですから、換気を優先するべきです。

それと、室内消臭剤(活性炭)や備長炭などの木炭を紙袋に入れて運転席と助手席の下に置いて置くと消臭効果が期待出来ます。

なお、私は曾ては超ヘビースモーカーでしたから、新車の臭いは直ぐにタバコのヤニ臭さに掻き消されてしまいましたが、オプションで室内空気清浄器を後部座席後ろに装着したり、活性炭を使った消臭剤や備長炭などの木炭を運転席と助手席の下に大量に置いても室内の臭いを吸着するので消臭効果は期待出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/30 15:50

数日間の間 暖房を最高温度に設定して掛けっぱなしにするとか



臭いが消えたら 今度は何十年でも買い替え無いでのり続ける事ですね
    • good
    • 0

接着剤、溶剤などの匂いなので


すぐ消すことは、不可能です
夜、
窓がガラスを、アクリルバイザーなどの場所まで開けておく
運転席シート下、助手席シート下、トランクに
大量に練炭、木炭などの炭の消臭作用の大きいものを置いておけば
1週間ぐらいで、匂いが吸い取られます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/30 15:51

小林製薬からでている「車の無香空間」という消臭剤を使ってみてはどうでしょうか。


http://www.kobayashi.co.jp/seihin/mk_k/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/30 15:51

冷蔵庫用脱臭剤、キムコとかの大きいのを2、3個シートの下にいれといたら、結構すぐに匂いがとれますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/30 15:52

バナナ、リンゴ、みかんを置いておく。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!