
いつも回答者の方にはお世話になっております。
今日の早朝、遠方に住む親戚から叔父(私の母の弟)が亡くなったと連絡をいただきました。
私の両親はお通夜に出席するため、さきほど急遽叔父の家に向かいましたが、他の親族達と相談したところ、従兄弟達を含め私達夫婦+子供達は葬儀だけ参列すればいい、ということになりました。
叔父の葬儀は12/18の火曜日ですから、月曜日は子供たちを通常通り登校させるつもりです。
そこで学校への欠席の連絡ですが、本人達が月曜日に持っていく連絡帳に「大叔父の葬儀に参列するため、明日は欠席させていただきます」と書いて持たせようと思いますが、それだけで良いものでしょうか?
やはり各学年の担任の先生宛にお電話でその旨伝えたほうがよいでしょうか?
ネット上で調べると、電話連絡をするべきという方が少なからずいらっしゃるので、悩んでいます。
緊急の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
担任が連絡帳を読みましたと言う確認が取れれば電話連絡は不要です。
子供が連絡帳を忘れた、又は連絡帳に担任が読んだ証(印鑑)などが無い場合は、念の為に電話連絡した方が良いです。
No.2
- 回答日時:
忌引き扱いにはならないかもしれませんが、欠席の連絡は間に合うなら連絡帳で良いでしょう。
必ず担任が読むのですよね?
だったら問題はありません。
遠方ならお子さんの葬儀への参列はなくても構わないとも思いますが・・・・・・。留守番も大変でしょうから、ともかくは大変ですが落ち着いて行動してください。
この時期なら月曜から休んでも差し支えないと思いますが・・・・。
その場合は月曜の朝に電話で「身内の葬式に参列の為に休ませます」でOKです。
No.1
- 回答日時:
>そこで学校への欠席の連絡ですが、本人達が月曜日に持っていく連絡帳に「大叔父の葬儀に参列するため、明日は欠席させていただきます」と書いて持たせようと思いますが、それだけで良いものでしょうか?
>やはり各学年の担任の先生宛にお電話でその旨伝えたほうがよいでしょうか?
連絡帳だけで十分と思います。
先生も電話で時間を取られるのが大変と言えば大変です。
確実に伝われば良いので、あまり深く悩まなくても良いと思いますよ。
後は、お子さんが連絡帳を出すのを忘れないことですね。
(小学生の男の子だと、大分怪しいです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘の担任が元同級生 4歳保育園...
-
担任の先生とヤりたいです。
-
小学6年担任で妊娠しました
-
担任の先生→保護者への社交辞令。
-
子供が学校を風邪で休んで、担...
-
消防訓練と子供の喘息
-
内申書に親の行動は影響しますか?
-
担任先生が病気でなかなか復帰...
-
娘の靴が3回も隠されました。
-
友達との人間関係担任の先生に...
-
連絡帳、あまり何度も書きすぎ...
-
担任と喧嘩してしまいました。 ...
-
学校などの先生の子供の学校行...
-
卒業式に欠席した先生
-
小学校の先生の言葉遣いがすご...
-
中学校時代の先生に相談ってあ...
-
学校で持ち物がなくなりました。
-
いじめかな。
-
スクールカウンセラーに話した...
-
担任が気に入りません。 校長先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘の担任が元同級生 4歳保育園...
-
担任の先生→保護者への社交辞令。
-
子供が学校を風邪で休んで、担...
-
担任の先生とヤりたいです。
-
小学6年担任で妊娠しました
-
担任と喧嘩してしまいました。 ...
-
一部の保護者と深く話しをする...
-
学校で持ち物がなくなりました。
-
担任に嫌われてます 高3女子で...
-
いじめの始まり?
-
娘の靴が3回も隠されました。
-
小学校の先生の言葉遣いがすご...
-
担任先生が病気でなかなか復帰...
-
小学生の娘が友達に無視されて...
-
職場の四面楚歌を乗り越えた方...
-
小学校1年の娘の話です。 担任...
-
小学校教諭がアイドルのコンサ...
-
小学校教諭で5.6年ばかり担任し...
-
小三女の子です。物を隠される...
-
名前をフルネームで呼ばれる
おすすめ情報