プロが教えるわが家の防犯対策術!

「何があるの?」と聞く場合、「ミーアライ?」ですか?
それとも「ミーアライマイ?」でしょうか?
タイ人は両方言っているような気がするのですが。

A 回答 (3件)

どちらでもいいですが、いろいろ取り揃えがあることがわかっている場合は


ミー・アライ・バーンでもいいです。

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいました!

お礼日時:2012/12/27 11:03

ネイティブに聞いたところ、「ミーアライ ルプラオ?」でした。



前後関係(文脈)が分からないと、答えにくい質問ですね。
状況をはっきりさせた方が、正確な回答が出ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいました!

お礼日時:2012/12/27 11:03

> タイ人は両方言っている



言ってますよ。ただし意味合いがちょっと違うと思いますね。

ミーアライマイ? มีอะไรไหม? は「何 か ある?」という意味で、「ある」か「ない」か、yes か no かを第一に問題にしているんじゃないですかね。マイ ไหม はミー มี に掛かっている、ミーなのかどうかということです。

一方のミーアライ?มีอะไร? は「何 が ある?」という意味になり、あるだろうとすでに思われるモノが「何」であるかを問題にする意味合いが強いでしょう。ですから質問の「何があるの?」は一般的には「ミーアライ?」になると思います。ただし言葉ですから情況によって100%そうではないかもしれません。


ルプラオは หรือ เปล่า ということで、英語でいうと or not という意味です。これはマイ ไหม とほぼ同じような意味で、答えは主に yes か no かの答えを求めるような問いかけに使うのが普通でしょ。マイ ไหม よりも口語的でよく使われますよね。しかも言いやすくするために「ル」の音が脱落し「プラ」という二重子音も単子音化して「パオ」とか「バオ」さらには男性に多いケースで「バ」だけになって聞こえることもよくあります。例にすると、「チャイマイ?」が「チャイルプラオ?」になり「チャイバオ?」になり「チャイバ?」になってしまうということ。ただし「バオ」や「バ」はあんまり品の良い言い方ではないと思います。バーン บ้าง は疑問を強調するという意味合いと、語の末尾につけると言いやすくなるという効果もある気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいました!

お礼日時:2012/12/27 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!