dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリスマス用のスポンジケーキを焼いたあとに気づきました。砂糖の入れ忘れに・・・。これは今からどうやて食べたらまだ食べられるでしょうか?お知恵をください。

A 回答 (4件)

普通に焼きあがっているんですよね?


それならズコットってケーキがあってですね、スポンジケーキをシロップで浸しますので甘さは補えるかと。
レシピは適当にググってみてください。
    • good
    • 0

1.アイスクリームと積層状態にする。


アイスクリームの甘さで、スポンジが甘くないことは気にならない

2.小さくほぐして、ドライフルーツなんかと集め洋酒をきかせて
再度型に入れて固める。これは、お店でやっているフルーツケーキ
(詰め合わせのやつ)の作り方。

どっちでもおいしいよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろ考えれば食べられるんですね。

お礼日時:2012/12/23 21:28

軽くガムシロップ(砂糖水)を振ったスポンジをサイコロに切って、


グラスの中にスポンジと生クリームとジャムと果物を交互に重ねて
最後に生クリームを絞ったらフルーツを乗せて
パフェ風にしてみるとか

スポンジの甘さが無い分だけ生クリームを多めに入れます
彩りの為にジャムを入れるのがポイントですね
ジャムは固いから、フルーツソースが良いかもです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、おしゃれで子供がよろこびそうです。

お礼日時:2012/12/23 17:40

薄く切ってシロップとかを塗ってもう一回重ねてみるとかでどうでしょう。



生地自体は甘くないので、パンを使ってる感じで・・ホイップクリームのサンドとかも
ありますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね ありがとうございます。

お礼日時:2012/12/23 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!