アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3気筒エンジンの2番が(また)壊れました。
圧縮なし、です。

プラグ(NGK プレミアムRX)は中心電極が溶けてなくなってました。
(外側の電極は丸みを帯びているものの、欠落するほどでもなく)

季節柄もあると思いますが、冷間から始動直後は白煙がやや多めに出るものの、数分たつと白煙はなくなり、以前と大差ない排気色になります。
前走車のいない直線区間で後ろ見ながらアクセルを強めに踏み込んで加速したりしてみても、特に白煙は見えません。
排気臭はガソリン臭がメインで、オイル臭がゼロとは言いませんが、とくにオイルまみれという感じでもないような気がします。

こんな状態なのですが、圧縮抜けの原因がピストン側にある可能性(穴あき/棚落ち)ありますか?
バルブ欠けなら修理しようと思ってますが、さすがにピストンが損傷してたら諦めようかな、と。

ヘッドを分解しないで切り分ける方法ありますでしょうか?
「こーいう現象が出てたら、明らかにピストン側だから諦めな」ってのがあれば教えて下さい。

A 回答 (6件)

1 です



ヘッドの歪みという回答がありましたが

その場合圧縮がブロック内 冷却内 外部 等に漏れます

オーバーヒートせず白煙だけと言うならバルブのステムシールが濃厚です

ターボなら軸の摩耗でこの場合走行時常に白煙が出ます (ブローバイの確認も必要

また圧縮が低いという事はバルブ自体の変形かバルブシートのあたり不良

前回と同じ気筒と言う事はシート不良も濃厚です

白煙と圧縮不良は別物が悪さしてる可能性もありますね

すいません やはり実際に見ないとはっきりとは回答できません。

(試しに別の整備工場で見てもらうこともありでは)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ディーラーでは軽くみてもらいましたが、「圧縮ゼロ」との診断です。
詳しくはヘッド開けてみないと分からない・・・って状態でして、またバルブ欠けたのかなぁ~って思っているんですが。。

お礼日時:2012/12/27 20:44

No.3・16278211



http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/50dc0afa99674. …

材質は年々進化しておりますので
見た目の変化はありますが

上が、アクティストリート、平成10年までのキャブ車
E07Aエンジンのシリンダヘッドガスケット

下が、バモス、アクティ、平成10年以降のインジェクション車
E07Zエンジンのシリンダヘッドガスケット
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ写真まで探して頂きありがとうございます。
「圧縮抜け」というか「圧縮ゼロ」だそうなんで、バルブ欠け再発を疑ってます。

お礼日時:2012/12/27 20:45

燃焼室が負圧になる状態(アイドリング)でオイル煙(白煙)がより排気されるようならば一般的にオイル上がり(ピストンの棚落ち状態でもオイルリングは作用している)は考えにくいです。



一般的にオイルが燃焼される原因は3番の方がお答えになってるように
(1)ヘッドが歪んでガスケットから燃焼室にオイルがリークしている
(2)シリンダーブロックやピストン周辺のリング&ピストンの摩耗(オイル上がり)
 またはそれに伴うブローバイガスの増大
 
(3)バルブステムやバルブガイドの摩耗、バルブのオイルシール不良(オイル下がり)
(4)ターボ車ならばタービンシャフトおよびベアリングの摩耗やオイルシールの不良
が考えられます。

点火プラグが溶けるほど燃焼温度が高いのは燃調が明らかにおかしいですね。
ましてバルブが溶けるほどの高温になったのならばヘッドが歪んでいても不思議ではないです。

私も3番さんの回答にあるようにヘッドが歪んでオイルが燃焼していると思います。
またヘッドガスケット抜けならば冷却水への圧縮抜け&冷却水の減少と冷却水へのオイル混入&オイルの減少と冷却水のオイル混入などがあり得ます。

根本的な原因は極度の燃調の狂い(過給器搭載車で過給域での燃調の極度のリーン)が原因でしょうね…。

この回答への補足

お礼を書いた後で補足かいてます。

基本的には「ヘッドを開けてみないと分からない」とディーラーからは言われてますが、診断するにも手間(費用)がかかるから、開けてみて「ピストンやらシリンダーやらボロボロですわ」ってなったとき、「それじゃ修理とりやめます」ってときはヘッドの脱着工賃+ガスケットの代金くらい払わないと申し訳ないので・・・


白煙の状態からみて「ピストンやシリンダーの損傷の可能性は低い(30万超えの高額修理になる可能性は低い)」と判断してよいものかどうか?って点が気になってます。

※ディーラーさん、「不確実なことで客にヌカ喜びさせてはいけない」って方針なのか、あまり楽観的な観測は話してくれないのです・・・
「開けてみないと分からない。もし○○○だとどんな安くても25万かかる」って風で、「もしかしたら△△で×万で済むかもしれない」とは言ってくれない。

補足日時:2012/12/27 14:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
#2さんの「お礼」でも補足かきましたが、暖気後で白煙は薄くなりますが、その後のフルスロットル1発目だけ、どこにそんなに溜まってたの?ってくらいに盛大に白煙を吐きます。

5~10秒くらいで吐き終わるとみえて、それ以後は全く殆ど無色になります。
発進時も急加速でも白煙は出ません。


ピストンが損傷してれば、走行中でも急加速とかで白煙でますよね?
ヘッドかバルブあたり、つまりはエンジン下ろさずに修理できる部分の可能性が高いと見積もっていい感じですか?

10~15万くらいなら修理しようと思ってますが、ピストンだと20~30万超えですよね

お礼日時:2012/12/27 14:24

バモスなら、シリンダヘッドの歪み

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
2気筒だけ圧縮抜けなのですが、「歪み」でそんなことになるのでしょうか。(素人考えながら他の気筒の圧縮も抜けそうな気がしてますが)

個人的には「バルブ溶け」で済んでると嬉しいのですが・・・

お礼日時:2012/12/27 14:55

1 です



エンジンが暖まってからも出るようならオイル上がりで

加速時にかなり出るはずです ミラーで確認できると思います

バルブの破損ならヘッドカバーを外しバルブクリアランスを見てください

破損してればクリアランスが無くなっていると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
白煙の条件が若干違ってました。

始動直後は濃い白煙、5~10分で薄い白煙。
駐車場を出発して幹線道までの脇道は細いので、いつもクリープ+α程度の速度(20キロ以下)で、その間はほとんど見えないくらいの薄い白煙のまま。

数十秒かけて幹線道に出ますが、信号のないところなので、かなりフル加速させる必要があり、そのフルスロットル(5000rpm超え)のときだけ盛大な白煙(ほとんど煙幕に近い)

どこから溜まったオイルを全量吹き出しているのか知らないですが、5~10秒で50-60キロに達した頃には白煙は収まり、それ以降は発進時にも急加速でも白煙は見えず、という風です。

目的地の駐車場で他の人にレーシングしてもらっても、全くといっていいほど白煙は見えません。

お礼日時:2012/12/27 14:16

始動時のみ白煙ならオイル下がりですから バルブ関係です



ちなみにエンジンはF6ですか?

もしそうならバルブの変形かもしれません 何台か修理しました

交換の際他のバルブもよく点検してくださいね すぐ逝く場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
エンジンはホンダE07Zです。
約1年前に2番が排気バルブ欠け(溶け?)して修理したのですが、また同じ気筒で圧縮抜け。。

白煙の量ですが、「オイル上がり」の場合(ピストンやリングの不良)は、バックミラー越しでも明らかに分かるほど、かなり盛大にモクモクするものなのでしょうか?

お礼日時:2012/12/26 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!