dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まではネットワークプリンタがつながっていたのですが、あるときに急に繋がらなくなりました。

機器の構成
パソコン2台にプリンタ1台があり、パソコン1台(VISTA)とプリンタはUSBで接続
もう1台のパソコン(WINDOWS 7)とプリンターを無線ルータで繋げたい。

操作手順は以下のとおり。

スタート→デバイスとプリンター→プリンタの追加→ネットワーク、ワイヤレスまたはBluetoothプリンターを追加します→探しているプリンターはこの一覧にはありません→プリンタを参照する→次へ→コンピュータ選択→ユーザー名とパスワード

を入れると 検索条件に一致する項目はありません となってしまいます。
今まで問題なく繋げていましたが、なぜ突然繋げなくなったのか?
どなたか詳しい方、対処法を教えてください。

A 回答 (1件)

プリンターは、パソコンと直接は繋がっていて無いと思います。

まずは、プリンターと無線ルーターを繋げる設定をしましたか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

"プリンターは、パソコンと直接は繋がっていて無いと思います。"

↑このコメントの言っている意味がわかりません。

親機のPCとプリンタはUSB接続されています。
また、親機のPCと無線ルータもつながっています。

もう一台のPCを無線ルータを介して親機のPCに接続されているプリンタと共有したいということです。

お礼日時:2012/12/31 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!