アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヤフーオークションで取引している場合、お客さんが
ヤフーかんたん決済を使用した場合ですが、ヤフーから
入金が完了する前に商品を発送しています。

その場合ですが、例えば商品代金が1000円、発送は
レターパックライトを使用された場合、送料は350円かかります。
この場合の記帳の処理ですが、

売掛金/売上

立替金/現金(送料350円)←商品を発送

普通預金/売掛金←ヤフーから入金

レターパックはすでに購入してあるものとします。
このように記帳すればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私なら、次のように「荷造運賃」を減額する方法にしますね。


理由は、
(1)レターパック購入の領収書と仕訳が一致する
(2)実際にお客さんからもらった金額だけ経費を減額すればOKだから。
です。


<レターパック購入時>
 荷造運賃 350円 / 現金 350円

<発送時>
 売掛金  1000円 / 売上  1000円

<入金時>
 預金    1350円 / 売掛金  1000円
             / 荷造運賃  350円

************************************

なお、だれが負担すべきかについては、次の通りです。

取り決めがない場合は、民法の規定により判断します。

(弁済の場所)
第四百八十四条
 弁済をすべき場所について別段の意思表示がないときは、特定物の引渡しは債権発生の時にその物が存在した場所において、その他の弁済は債権者の現在の住所において、それぞれしなければならない。

(弁済の費用)
第四百八十五条  弁済の費用について別段の意思表示がないときは、その費用は、債務者の負担とする。ただし、債権者が住所の移転その他の行為によって弁済の費用を増加させたときは、その増加額は、債権者の負担とする。


ですから、売手は「商品の所在」で売ればいいわけです(お店屋さんの店先で売ると同じ理屈です)。
お店に来るための費用は、買手が負担します。
この交通費などの代わりになる部分が「送料」ですから、負担すべきは「買手」です。

買手が負担すべき費用を預かって、代行してあげた・・・でOKです。


なお、484条後半のから、支払いの場所も「お店」です。
ですから、485条にあるように「振込手数料」も買手負担が本来です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
つまりレターパックの分は、購入時と使用時に相殺される
ということですね。

お礼日時:2013/01/02 18:10

>ヤフーオークションで取引している…



青色申告の個人事業者ということですか。
そうだとして、

>立替金/現金(送料350円)←商品を発送…

これ違います。
発送は売り手側の責で行うものであり、立替金などではありません。
あなたが町の電気屋さんでテレビを買ったとしても、メーカーの工場から店頭までの配送にかかる費用を「立替金」として請求されるなんてことは絶対ないでしょう。

350円が毎回現金払いなら
【荷造運賃 350円/現金 350円】

>売掛金/売上…

直接にかかる諸経費も含めて
【売掛金 1,350円/売上 1,350円】

>普通預金/売掛金←ヤフーから入金…

【普通預金 1,350円/売掛金 1,350円】

-----------------------------------

>レターパックはすでに購入してあるものとします…

一両日中に使い切れる程度しか買い入れず、かつ、年をまたがなければ買った日に
【荷造運賃 350 (×購入数) 円/現金 (×購入数) 350円】
で良く、以降の仕訳は前述のとおりで良いです。

大量に買い入れるなら、
【貯蔵品 350 (×購入数) 円/現金 (×購入数) 350円】
と仕訳し、使用する都度、
【荷造運賃 350円/貯蔵品 350円】
とします。
以降は同じ。

この回答への補足

ご回答いただきありがとうございます。
税務署で以前確認したのですが、レターパックや切手など利益が
でない送料については、売上に含める必要がないとのことでした。
ゆうぱっくで送料差益のでる商品については、ご指摘の通りだと思います。

レターパックの350円は右から左へ流れるため、分ける必要があります。

普通預金1000円/売掛金1000円

この場合、350円の科目は何になるのでしょうか?

補足日時:2013/01/02 11:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!