dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デュアルモニター目当てで低発熱のグラボ増設しようと思うんですけど。
今ならどれくらいのモノが良いのでしょうか?
3D性能とかは全く必要ないです。
ケースがマイクロなのでなるべく低発熱のが良いのですが...

A 回答 (2件)

今は、グラボは動画やゲームをしないのであれば、オーバースペックです。



テキスト表示だけなら、一昔前のRADEON X300搭載のカードがでも十分でしょう。中古で格安(数百円)です、VISTA64のドライバーで、7の64で動きます。低発熱ファンレスです。(10~15W)

低発熱、低消費電力の代表的カードでした、、その後継が、RADEON 6450搭載カードです。これも現在発売されている製品の中では、トップクラスの低発熱です。(15~20W)

お値段は、3000円~4000円くらいです。

ただ、単にデュアルにしたいだけなら、USB接続のモニター増設機という製品もあります。
http://kakaku.com/item/K0000245063/
http://kakaku.com/item/K0000062567/
http://kakaku.com/item/K0000079868/
    • good
    • 0

価格的に五千円までのものでファン付きを選べばいいでしょう。



ファンレスはやはりケース内の空気の流れなどがよくないと夏場に熱暴走する可能性があります。

私はASUS EN6600GTと8600GTの2枚挿しで3画面表示してますが、どちらもファン付です。またケース側面から12cmファンで排気してます。もう5年くらいになりますが、夏場でも問題が起こったことはないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!