dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前使用していたgeforce7600gsからgeforce8600gts(Aeolus F86GTS-WDC256X)に交換したところ、
起動後すぐにファンが音をたてて回転し、それ以後止まりません。

intel desktopを使用し、温度を測ってみるとI/O controller (HUB)temperature というのが異様に高く92℃。
7600に戻して測ってみると52℃でした。(いずれも室温25℃程)

processor thermal module fan というのが8600で1727RPM、
7600で1099RPMでした。

8600の方が電力もいるので、より高温になるのは当然だとは思いますが、
特に何もしていない時でもファンが回り続けるのは、正常といえるのでしょうか?

PCに強くないもので、知識不足ですがよろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

正常だと思いますけど。


ファンの回転数制御により、ファンの回転数を下げる事はありますが、停止させるような制御は普通してないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまりにうるさかったので心配しましたが、正常なのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/12 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!