アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いいたします。
すでにアラフォーの母子家庭の母です。

勉強嫌いの私は3流4年大学卒業後(修学中に簿記2級)、会計事務所に勤め、その後は主に経理畑で仕事をしてきました。

母子家庭になり、発達障害を持つ子供がおり、お世話になることが多い福祉(とくに児童・障害福祉)に関心を持ちました。
なぜ、学生時代にこの仕事に興味がなかったのか本当に無駄な学生時代を送ったと後悔しています。

東日本大震災で被災し、仕事がなくなりました。
パートで何とか過ごしておりますが、スキルアップがしたく税理士や社労士の勉強をかじろうと思っていましたが、福祉の仕事の関心も捨てられていません。

もしできるなら、作業療法士などなりたかったのですが、この状況で資格を取るのは難しいのでしょうか?

いまとても関心があるのが社会福祉士です。畑違いですが、4大を出て一般養成施設を出れば資格受験できるようです。

実際この方法で資格受験した方、受験までの方法・受験後の就活のことなど教えてください!
誰に相談したらよいか全くわかりません。ハローワークなどでも対応してくれるのでしょうか??

まだ、間に合うのであればいまから福祉関係でパートでもしていきたいと思っています。

いまが、人生のターニングポイントだと考えております。どうぞお力をお貸しください。

A 回答 (2件)

ホームヘルパー2キュウヲトリ、実務3年かな、5年かな、デジュウケン資格が取れます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり実務が大切ですね。

お礼日時:2013/01/19 18:09

ご質問者様は一体、福祉の仕事に就くことが第一目標なのか、それとも「社会福祉士」の資格取得を第一目標なのか、どちらでしょうか。



ちなみに、弁護士や社会保険労務士や税理士のように、その資格を取得してないと業務を行うことが許させていないものではありません。

それに、社会福祉士の合格率は難関です。資格取得されても、採用時の段階で実務経験もないのも関わらずに、年齢だけ高齢という理由で、不採用になる可能性が高いと思います。

まあ、児童・障害福祉施設では、慢性的に人手不足なので、最初はボランティアという方で参加されるかまたは、パート職員という方での雇用の方が採用されやすいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パートでまずは働きながら情報を得たいと思います。
まずはハローワークに行ってきます!

お礼日時:2013/01/19 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!