
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
示談と言うのは自分たちが納得すればよいわけで、ここで質問されても絶対という答えはありません。
双方納得すればどちらか一方が全額出すでもいいですし、半分でもよい。納得しなかったときに限って法律が介在します。保険屋に相談するものですので保険屋に聞けばよいのですが、保険屋としては自分のところが出すのは避けたいわけで、独自の過失割合基準を作ってます。
でもそれはあくまでも保険屋基準なわけですよ。よく保険屋がこう云ったから法律でもこうなんだと言う人も居ますが、それは間違いです。正しい、悪いの判断は裁判所でないと出ないのです。それも含めて双方が納得する事が大事なんですね。
で保険屋の基準からすれば車に乗ってエンジン掛けている以上は双方に過失があるという定義。そもそもその橋を通る事は過失では無かったのかと言う事。ですからこの場合相手60あなた40が妥当な保険の判断でしょう。
相手が全額出しますと言えば別にかまいません。たとえ脅したとしてもね。恐喝は別の罪ですから。
No.5
- 回答日時:
経験談です。
あきらかに私の止まっている車の横を、前方から減速せずに無理やりすり抜けようとした車にこすられました。
即決で、5000円のサイド部分の塗装代をもらって示談でおわりにしました。
修理は、近くの板金屋で5000円でやってもらいました。
<状況>
止まって待っている車に当てられた
私の停車は、相手の車の通り過ぎるのを待つためであって、ゆっくり走れば、普通に通れる幅を十分に確保していたにもかかわらず、相手は前方不注意によりスピードダウンしないで通り過ぎようとしてこすられた。
なので、頭に来て、相手の運転ミスであることを主張してその場で強引に安いけど5000円で解決しました。
警察を呼んだり、あとあとの面倒なことは、時間的にお互いに無駄だったし。
こういった話も傷の程度にもよりますね。 うまく解決してください。
No.4
- 回答日時:
No2さんが回答してるけど、少しオーバーな部分がある(笑)
たぶん、そういう事故を起こしたことがないんだろうな(笑)
橋を通ることが過失って・・・(爆)
だったら、車に乗ること自体過失じゃん。話がおかしくなるぞ。
どこぞの学生のディベートじゃねーんだから。
おしっ!
俺は先月同じようなロケーションで、車をぶつけられた(笑)
ので、全く同じとは言わないが参考までに。
(現場概要)
神奈川県内某所の普通車輛が二台ギリギリですれ違うのがやっとの橋。
(事故対象車)
相手:三菱キャンター2t
俺:マツダMPV(LWEW)※約10年落ちのミニバンだ。
(事故概要)
俺が橋を走行中、前から2tトラックが走行してきたので、俺は停車。
車を降りて後続車に声かけて、バックしてもらってから自分もと思った矢先、何を思ったかその2t車が直進。
で、俺の愛車の側面をガリガリにしやがった(笑)
挙句、「すみませ~ん」だってよ(笑)
とりあえず、相手の頭を思いっきり一発叩いてから警察呼んだわけ。
(警察現場検証及び聴取)
近場の警官がパトカーでやってきて、現場検証と事故の概要を双方から聴取する。
その後、所轄から事故担当の警官(刑事)がくるのでと言われ、タバコ吸って待つ。
現着した事故担当からは、【俺が停車していたこと】を理由に100対0で俺の勝ちを宣言される。
で、その場は終了。
帰りの車がないんで、相手と相手の会社からレッカー代金とタクシー代を貰って、その日は帰宅。
(保険関係)
翌日、相手の保険屋から電話があり、事故は100%こちら側に非があると丁重に言われる。
金の話は、前日俺が使ってる保険屋&保険屋お抱えの車屋と話して、全損扱いにしてもらってるから、後の交渉は俺ではなく、俺の保険屋と話せと言って電話を切る。
後日、俺の保険屋から国産ミニバン一台買える程度の金が振り込まれた。
で、相手と相手の会社のエライ人が自宅に来て、ユーハイムのお菓子と、慰謝料的なお金30万円置いてった。
ま、こんな感じだが。
ありがとうございます。初めての事故で相手をどう責めていいかわからず面倒なことになってしまいました。事故にはあいたくありませんが今後の参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 コンビニの駐車場に車を停めようとバックをしていたら、同じ駐車スペースに他の車が停めようと近づいて来た 4 2022/04/26 22:32
- 事故 もらい事故で相手無保険 6 2022/11/02 10:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 代車が事故車 14 2023/03/13 23:43
- 損害保険 社用車を点検に出していたのでその1日はその点検先から借りた代車で仕事をしていました。 その代車でコン 3 2022/04/27 17:56
- 事故 相談です 5 2023/08/12 19:01
- 損害保険 コンビニの駐車場に車を停めようとバックをしていたら、同じ駐車スペースに他の車が停めようと近づいて来た 4 2022/04/27 04:49
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 事故の請求額について 昨日、ゲーセンの駐車場でバックしてる時に、停まってる車にぶつけました。 中に人 5 2023/05/11 04:01
- 車検・修理・メンテナンス 来月車検です。 けど数日前に事故を起こして今は車屋に修理に出していて代車に乗ってます。 相手からぶつ 7 2023/04/10 18:45
- 事故 相談です 2 2023/08/12 19:08
- 事故 事故について 4 2022/07/10 09:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の昼休みに食堂にくる邪魔...
-
おどし 交通事故トラブル
-
交通事故の片側賠償についてお...
-
夕方、警察が家に来ました。
-
動画サイトに当て逃げ犯の動画...
-
事故修理における整備工場と保...
-
落とした物を壊されました
-
事故でついた傷を認めてくれま...
-
マンション敷地内で立体駐車場...
-
協定って?(自動車保険)
-
弁護士さんに手紙等を発送した...
-
客員弁護士とは何でしょうか。
-
弁金について
-
収入印紙について
-
複数回答の場合のパーセンテー...
-
野球のファウルボールが駐車場...
-
国土交通省からの連絡があった...
-
楽器を壊されたとき 大学生です...
-
ドアパンチの請求が来ない お世...
-
レンタカー ノンオペレーショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の昼休みに食堂にくる邪魔...
-
交通事故の自損自弁について、...
-
事故を起こしてしまいました。...
-
交通事故があり,誠意を見せろ...
-
高校生の娘が自転車事故を起こ...
-
交通事故…その後
-
不法滞在外国人と、交通事故を...
-
こちらの身内が被害者の交通事...
-
あて逃げについて教えてください
-
車のすれ違いで相手にぶつけら...
-
駐車場での事故。バックしてき...
-
搭乗者傷害と人身傷害の特約に...
-
助けてください!
-
自転車同士の接触事故 相手が...
-
自動車事故で一筆書かされてし...
-
住居付貸店舗で火災にあいました
-
交通事故の相手が、東京海上日...
-
取り下げられた自動車事故の保...
-
交通事故の加害者への請求方法
-
追突事故を起こしました
おすすめ情報