
サンヨーの6kg 10年ほど前の1槽の洗濯機です。
過去ベルト交換含めて槽のカビ取などもしています。
最近(ここ半年くらい?) 脱水やすすぎ でよく エラーで止ります。
洗濯物の偏り原因ですが、過去(半年より前)はほぼ ありませんでした。
回転(脱水やすすぎ時)を始めてほぼ最初に止ります(回転が安定して高速になれば止らない)
重い物(水分を多く含む服)は 過去もありましたが、最近は普通のズボンあたりだけのものでも止ることがあります。
タブン経年で槽の振れが大きくなっているのかと思います。(それで安全SW触れて止る)
この場合 どこの部分が劣化して振れるようになるのでしょうか?
たぶん ほとんどの洗濯機(1槽物なら)が概ね同じ構造だと思うので、大体で良いのでお願いします。
(正確に***でなくて結構です。一応洗濯機の分解図面は入手しています。パーツ名などはない)
詳しい方 お願いします。
買換えは いろいろやってみて(DIY好きです) その上で検討します。
No.3
- 回答日時:
吊棒劣化の可能性もありますが、見落としがちな原因として『住宅側』の排水口の水はけ不良が原因となっているケースが結構多くみられます。
とくに防水パンのトラップで泡止めの付いたものは多いですあとはメカケース(軸受組品:モーターからの動力をベルトで受け羽根や洗濯脱水槽を回す組品)不良で脱水し同時に羽根が回ってしまい洗濯物を片寄せている。5000~15000円のパーツです。槽の着脱作業を伴う修理となります。
なるほど水はけ不良ですか!確認してみます。
軸受組品となると買換えを検討せざるをえない感じですね。
槽の脱着は何度もしているので、一度見てみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
ホースって付いてくるのでしょ...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機から出てくる砂っぽい謎...
-
20キロの洗濯機一人で運ぶの...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
洗濯物をたたむと 白い微粒子が
-
洗濯物に砂が・・・
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
家電量販店で名刺を貰ったら、...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
大物を自宅で洗濯すると埃がす...
-
衣類乾燥機を開けると砂が
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
ヤマダ電機の店員さんに ノルマ...
-
洗濯機に排水管から虫が入り込...
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
一緒に洗濯して本当に大丈夫で...
-
最近、洗濯機で洗濯するとこの...
-
洗濯物 紙と一緒に洗ってしまっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
洗濯機について
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
-
チャドクガの幼虫を洗濯機で洗...
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機・すすぎ2回の時柔軟剤は...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
おすすめ情報