dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不思議に思うことがあります。
東京では多くの日本人もいるはずです。(特に東北の人が多いです)
それなのになぜか東京語しか聞こえてきません。
「それってさー思っちゃったんだけどさーおかしいじゃん?」「だよねw」みたいな。
聞けば東京で地元の方言を話すと馬鹿にされるといいます。
アクセントでさえ東京語でないと許されないみたいですね。
なぜですか?東京人は日本語が嫌いなんですか?

日本では方言を馬鹿にする文化はありません。
例えば大阪では日本中の方言が聞こえてきます。
中には東京語も聞こえてきます。
これっておかしくないですか?東京人は日本に出てきたときも東京語をしゃべるってことですよ?
日本人には東京語を強制するのに

分かりやすく、質問は以下2つです
・東京人はなぜ日本人に東京語を強制するのか
・↑の状態でありながらなぜ東京人は日本に出てきても東京語をしゃべるのか
日本人への質問です
・東京人についてどう思いますか?

A 回答 (13件中11~13件)

東京(江戸)は田舎から出てきた人がほとんどだから、


理解しあうためには、新しい言語が必要だったからです。
昔は下町の人と多摩の人とでさえ会話が成立しなかったでしょうね。
そこに薩摩弁とか東北弁が入ってきたら、お互い何を言っているか
わからないし、誤解も多かったと思います。
会話をするたびに喧嘩していたり、定義つけなんかしていたらたまりません。
    • good
    • 0

>・東京人はなぜ日本人に東京語を強制するのか


東京語ですか?べつに強制された覚えはないですねー。でも、東京語なんてしゃべるのは下町の一部の人だと思いますけど。ひょっとして、標準語の事?でも、強制されたことはないけどね。「(どこの出身か解らない)相手に通じないだろうから相手に合わせた」ことはありますけど。

・↑の状態でありながらなぜ東京人は日本に出てきても東京語をしゃべるのか
東京って日本じゃないでしたっけ?

>・東京人についてどう思いますか?
どうも思いません。
    • good
    • 0

>東京では多くの日本人もいるはずです



ワロタwww
まぁ確かに日本人じゃない奴やある意味人間じゃない奴も多いからな・・・

人数が多ければ、頭のおかしい奴や、変な持論持つ奴が増えるんですよ。
私は首都圏でも仕事していましたが、別に東京語なるものの強要なんてされませんでしたよ?
っていうか、出身聞いたら北陸だの、九州だの、地元生まれなんて少ないですよ。

まぁ「東京は韓国の領土」みたいなものですから、東京語というよりハングル語じゃないですかwww
お台場あたりに朝鮮の放送局ありますし。
公共放送言っている放送局に中国の放送局入っていますしねぇ・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!