
【質問(1)】
現在、CrystalDiskInfo(クリスタルディスクインフォ)で健康状態が【異常】と出ております。
HDD→ TOSHIBA MK6465GSXN 640.1GB 使用時間10936時間
●(赤) 代替処理済のセクタ数 <現在値1> <最悪値1> <生の値 0000000007FE>
●(黄) 代替処理保留中のセクタ数 <現在値100> <最悪値100> <生の値 000000000001>
●(青) 回復不可能セクタ数<現在値100> < 最悪値100> <生の値 000000000000>
【代替処理済のセクタ数】 を、【回復させるフリーソフト】などは存在しないのでしょうか?
【質問(2)】
現在の状況はどんな状況??とてもヤバイ状況なの?詳しく知りたいです。
優しい方からの回答お待ちしております。
できましたら、リンクとかナシで回答くださるとたすかります。
※使用OSは、Win7

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>【代替処理済のセクタ数】 を、【回復させるフリーソフト】などは存在しないのでしょうか?
そんなものは存在しません。
"代替処理済のセクタ数"が増えたということは、HDDの一部の領域が物理的に死んだということです。
それをソフトで修復するなんてことは無理です。
物理的にどうにかなっているものをソフトで修復できるんだとしたらノーベル賞ものの大発明でしょうね。
>現在の状況はどんな状況??とてもヤバイ状況なの?詳しく知りたいです。
最悪の事態にはなっていませんが、代替処理済のセクタが大量発生していますので危険な状態です。
重要なデータのバックアップを取り、なるべく早くHDD交換を行いましょう。
ちなみに、本当にヤバイのは"回復不可能セクタ数"の数です。
これが1個でもあるということは、HDD内に保存されているデータが壊れている可能性があるってこと。
しかも、本当にデータが壊れているのか?壊れたデータがどれなのか?ということが特定不可能なので、いつの間にか重要なデータが壊れていたなんてことも十分に考えられます。
"回復不可能セクタ数"が1つでも出たら、すぐに重要なデータのバックアップを取り、HDD交換を行いましょう。
ノーベル賞ものの大発明でしたか~ ><
重要なデータのバックアップを取り、早めにHDD交換を行いたいと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ HDDの代替処理保留中のセクタ数と回復不能セクタ数について 7 2023/06/06 13:15
- デスクトップパソコン パソコンが重くなった 34 2022/06/14 19:41
- ドライブ・ストレージ HDD 3 2023/04/07 21:56
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- 留学・ワーキングホリデー アメリカの入国審査について 3 2022/10/25 20:19
- docomo(ドコモ) ドコモ光の代理店について。 現在使用している光回線が調子悪いのか速度の回復が期待できないため、ドコモ 4 2023/08/12 02:10
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の修理工場の変更 7 2022/12/03 09:51
- Android(アンドロイド) 最初に言っておきます、マジレス希望です。 XPERIA5Ⅲを使用されておられる方々に質問です。 カメ 1 2022/08/05 23:16
- Y!mobile(ワイモバイル) iphone11のsimをiphone13に差し替えて使うことができるか? 4 2023/01/04 19:04
- iPhone(アイフォーン) 至急iPhoneに詳しい方ご回答お願いいたします。 iPhone13 ProMaxが故障したので修理 3 2023/06/28 01:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
購入したばかりのHDD、「代替処理済みのセクタ数」が黄色信号点灯。交換してもらうべきか
ドライブ・ストレージ
-
代替処理済のセクタ数がよく分からないのですが
ノートパソコン
-
CrystalDiskinfoで注意と出たハードディスクをおかしい箇所を削除することで健康へ戻す方法
ドライブ・ストレージ
-
-
4
代替処理?回復不可能?HDD交換すべき?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
このハードディスクは危ないでしょうか?
ドライブ・ストレージ
-
6
HDDの代替処理保留中のセクタ数と回復不能セクタ数について
ドライブ・ストレージ
-
7
HDDの回避不可能セクタ数が200
ドライブ・ストレージ
-
8
代替処理済のセクタ数の増加について
ノートパソコン
-
9
CrystalDiskInfo で注意メッセージ後フォーマットの効果は?
デスクトップパソコン
-
10
SSDのクローンソフト(完全無料)でおススメをお教え下さい。
ドライブ・ストレージ
-
11
CrystalDiskInfoで代替処理済みセクタ数が8になっているHDDはを修理に出すべきか?
ドライブ・ストレージ
-
12
intel第6世代のCPUのPCにWindows11をインストールした場合に受ける制約・不具合は?
ノートパソコン
-
13
HDD不良セクタ個数の許容範囲とは?
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
Bufferの大きさ
Windows 10
-
15
CrystalDiskInfoの書き込み量
Windows 10
-
16
SSDにフルフォーマットしてはいけないと言う人がいますがフルフォーマットを一セルあたりの書き込み回数
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
17
電圧の低いACアダプターを使うと・・・
ノートパソコン
-
18
HDDの代替領域のサイズについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
回復不能セクタがあるHDDのフォーマット、消去ソフトでの消去
ドライブ・ストレージ
-
20
cpuについての質問です。lga1151v2ソケットはlga1151のcpuに互換性はありますか?
CPU・メモリ・マザーボード
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CrystalDiskinfoで注意と出たハ...
-
【代替処理済のセクタ数】 を回...
-
PCのパーフォーマンスが極端に...
-
HDDの回避不可能セクタ数が200
-
購入したばかりのHDD、「代替処...
-
代替処理?回復不可能?HDD交換...
-
デバイス \\Device\\Harddisk0\...
-
不良セクタを修復してますって...
-
HDDの代替処理保留中のセクタ数...
-
PCをシャットダウンしても外付...
-
HDDのデフラグは途中でやめると...
-
(ファイル数が多い)フォルダ移...
-
外付けHDDのデータを別の外付け...
-
クローン作製しましたがOSが立...
-
外付けHDDをPCにつなぐと電源が...
-
外付けHDDの中身(HDD)を移設...
-
HDDの転送速度が最初だけ速い理由
-
エラーチェックが正常終了する...
-
HDDからSSDへ
-
現在ポータブル外付HDDからポー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【代替処理済のセクタ数】 を回...
-
PCのパーフォーマンスが極端に...
-
デバイス \\Device\\Harddisk0\...
-
CrystalDiskinfoで注意と出たハ...
-
HDDの回避不可能セクタ数が200
-
HDDの代替処理保留中のセクタ数...
-
代替処理?回復不可能?HDD交換...
-
購入したばかりのHDD、「代替処...
-
不良セクタを修復してますって...
-
CrystalDiskInfo で注意メッセ...
-
HDD不良セクタ個数の許容範囲と...
-
みまもり合図と同じことを内蔵...
-
SSDの不良セクタを代替セクタに...
-
16TBの壁はWindowsにもあるか
-
Cドライブの不良セクター修復
-
Dドライブだけどうにかできませ...
-
CrystalDiskInfoで健康状態 注意
-
HDDの不良セクタに関する質問
-
外付けHDに新しいフォルダが作...
-
外付けRAID1ミラーリング対応HD...
おすすめ情報