dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運転席側サイドミラーの外枠(黒いプラスチックの部分)が割れて、欠けてしまいました。ミラーは無傷です。

収納や角度の調整、ウィンカーと連動の点滅など、電気系統は全く正常に動きましが、ディーラーに持っていったら、この部分は一式の交換が必要ですと言われ、約4万の修理見積もりをもらいました。

見積もりには、部品ミラーASSYドア3万円、カバーミラーボデー1万円とあります。

素人考えでは、外側のカバーだけ取り替えればいいと思うのですが・・・。

車種によって一式の交換しかできない場合もありますか?

同じメーカーの他の店舗へ行って聞いてみるのは、ディーラーに失礼かと思いまして・・・相談です。

A 回答 (8件)

おそらくどこへ行ってもアッセンブリでしかできないといわれるでしょうね。


中古でよいとか、というと半値以下にはなると思います。
自分でその中古部品を手配して、交換すれば、さらにその半値以下になりますよ。

その素人考えは、メーカーの設定です。色違い部品を用意しているやつはありますが、
トヨタなどそれも含めてアッセンなので、自分で探すしかありません。
中身だけがほしい人、外側だけがほしい人がいても、さらに完全なアッセンが1ついりますよね。
その3つがそろえば、それこそ、パカ+パカで済みます。
さてその手間と時間とコストですね。
今の日本では、デーラーがやってる方法が平均的に一番安上がりと考えられているってことのようです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだ比較的新しいので、中古部品を手配するのは、悩みます。
デーラーがやってる方法が平均的に一番安上がりと信じて、そうしようかと思います。

お礼日時:2013/01/20 23:27

中古でASSYで見つけたら5000円程度かなと思いますよ。

交換方法はネットなどで確認できるかもしれません。
ドアの内張りを取り外して配線コネクタを抜き差しするかな。そんな程度。サイトでは部品検索できるrecojapanなどあります。
通販可能です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
素人なので、自分での交換は厳しいです。

お礼日時:2013/01/20 23:38

部品供給は、


Assyとウインカーレンズとミラーの3種類が普通です。
レンズだけが割れたらレンズだけ部品でありますが、
シェル部が割れたら部品をAssyで取って、シェル部だけ使うことになります。

新品Assyを使うか?
新品から部品を取って工賃払って組み替えるか?
になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですか。知りませんでした。
今回は、新品一式交換でお願いしようと思います。

お礼日時:2013/01/20 23:37

交換技術料がわかりませんが、部品代はメーカー価格がありますから正当かと思います。


ただ、見積もりには、カバーミラーボデー1万円とあるのに部品ミラーASSYドア交換と
あるのが気になります。
その点はディーラーに説明を求めれば教えてくれるはずです。
パーツリストでは別部品として掲載、価格であっても購入が複合体としてしか
購入できないものもあります(私の場合はホンダですが)

価格面からのアドバイスとしては
修理しないでカバーを付けるという選択肢もあると思います。
『ドアミラー カバー』で検索してみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ディーラーに説明してもらって、新品一式交換をお願いしようかと思います。

お礼日時:2013/01/20 23:43

修理屋さんで中古部品を探してもらうと安くつきます。


車種にもよりますが、球数が多い車種なら、すぐに見つかるでしょう。

新品にこだわるのであれば、ほかの回答者様のおっしゃるとおりです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

比較的新しいので、今回は新品で考えようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/20 23:32

アッセンブリ(全部)でしか出来ない理由があるんだと思います。



見積もりでは二つなので別部品ですね。

どこが悪くて部品ミラーASSYドア3万円なのか交換部品を見せてもらえば良いかと。

交換前に壊れているだろうと思われるその部品を見せて貰う事をお勧めします。

コーヒーを飲んでる間に交換は終わります。

交換後に壊れて無いじゃないかーってのにならないように・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
交換前に壊れていると思われるその部品を見せて貰おうと思います。

お礼日時:2013/01/20 23:29

今の修理とはASSY交換が基本ですからね。



欠けた部品が手元にあるなら、接着剤で修復するもの手ですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
かけた部品は、紛失した物もあるので・・・。

お礼日時:2013/01/20 23:23

「同じメーカーの他の店舗へ行って聞いてみるのは、ディーラーに失礼かと思いまして」


 失礼かも知れないが、修理代を安く上げるには仕方ないニャ。
 同じメーカーの他の店舗、町の修理工場、カーコンビニクラブ(ここは奨めないけど)、何カ所か回って納得できるところで修理すれば良いニャ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろ考えましたか、結局、信頼している担当者がいるディーラーに頼もうかと思います。

お礼日時:2013/01/20 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!