重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

(1) f; R^3 →R^2; f(x)=( x+1 x+y )^T

(2) f; R^3 →R^3; f(x)=( z 1 y )^T

(3) f; R^3→R^3; f(x)=( y+z z+x x+y )^T

どうやって判定したらいいのかわかりません。

わかる範囲でかまわないので

教えてください。

A 回答 (2件)

「 f(x)= 」と書いてあるのは、恐らく「 f( (x,y,z) )= 」の


書き間違いだと思うんだけれど…

線形写像かどうかを判定するなら、No.1 さんが書いているように、
定義に従い、任意の u,v∈R^3, a,b∈R について
f(au+bv) = a f(u) + b f(b) が成り立つかどうか調べる。
常に成り立てば f は線形で、成り立たない例があれば線形ではない。

(1)× (2)× (3)○
    • good
    • 0

定義にあてはまるかどうかを調べる.

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!