dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートPCで外付け地デジチューナーを使用していたのですが、昨日からいきなりCOPPのエラーが発生するようになってしまい、地デジの試聴ができなくなってしまいました。その他、レンタルDVDの再生もできなくなってしまいました。色々と試してみたのですが、全く良くなりません。もし良い方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

機器・スペック
PC 富士通 FMV-BIBLO NF/G70
OS Windows7 Home Premium(32bit)
MEM 4GB
HDD 500GB
グラフィック intel内蔵(Intel HM55)
光学ドライブ BDコンボドライブ
地デジチューナー BUFFALO DT-H10/U2
地デジソフトと動作
PCast Lite(エラーメッセージ:COPPが正常に動作していないため、試聴を継続できません。)
再生できなかったディスク TSUTAYAで借りた猿の惑星・創世記(DVD)
再生エラーのソフトと動作
WMP(エラーメッセージ:DVD ドライブ、デコーダー、およびビデオ カードの間でデジタル コピー保護エラーが発生しているためこの DVD を再生できません。)
WinDVD 10 BD(PCプリインストール)(エラーメッセージ:使用しているディスプレイ環境は保護されているコンテンツの再...)
GOM Player (冒頭10秒ほど再生後停止。)

試してみたこと
グラフィックドライバの更新
BDドライブドライバ再インストール
WMP初期化
MSXML4.0 SP2→SP3インストール
MSXML6.0 インストール
DRMアップデート
コーデックパック再インストール
富士通のアップデートナビを用いて各種ドライバ更新(ネットワーク・無線LAN関係)
Microsoft Update

PCastTV 環境確認ツール
グラフィックカードのCOPP対応:非対応
ビデオ:× この環境では使用できません

MonsterTV Check Tool
COPP 互換:NG

A 回答 (1件)

ノートPCに外部ディスプレイをつないでマルチ(ディスプレイ)環境にしませんでしたか?


その際に『外部ディスプレイをメイン(⇒ノートPCはサブ)』に設定したまま、シングル
ディスプレイ環境に戻した場合も上記エラーが出ます。
もし心当たりがあるなら『画面の解像度』設定から現在アクティブなディスプレイ(ノート
PC)をメインに設定すれば解決すると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!