dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1000年に一度の東日本大震災の前回は


869年7月9日(7月13日)(貞観11年5月26日夜)
貞観三陸地震 - M 8.3~8.6、陸奥国地大震動、地震に伴う津波(貞観津波)の被害が甚大で死者約1,000人。多賀城損壊。津波堆積物調査から震源域が岩手県沖~福島県沖、または茨城県沖の連動型超巨大地震の可能性も指摘される。東北地方太平洋側で繰り返し発生していると推定されるM9クラスの地震の候補とされる。


その9年後に、貞観三陸地震との関連も指摘される


878年10月28日(11月1日)(元慶2年9月29日)

相模・武蔵地震 - M 7.4、死者多数。京都でも揺れが感じられる。当時の歴史書『日本三代実録』には
「相模国、武蔵国ではすべての建物が壊れた。百姓の圧死多数。相模国分寺では本尊など仏像が破損し、地震直後の火災で焼失してしまった」
という記述があり、震度7と推定されている。



2011年 3.11地震の9年後は

2020年の東京オリンピックの年ですが?

A 回答 (5件)

日本は4つのプレート上にある為、地震は何時あってもおかしくないです。


2020年にオリンピックが東京で開催されることに成り、
その競技中に地震があっても何の不思議もないです。
それは誰にも分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、そうですよね!

お礼日時:2013/03/24 07:58

現代の人間の知識は、実体験より本やメディアから得たものの方が多いことを知らない人がいるようです。


そのせいか回答にもなっていない ただの わたしのいけん が多いようです。
(その人は昔、プロフィールで「情報はインターネットで調べています」とか言っていましたが)

>2020年は、東京オリンピック大地震ですか?

質問の主旨は、オリンピックについてではなく、

【オリンピックの年に地震が起きるか?】

と解釈しましたが、それでよろしいのでしょうか。

回答:すべての可能性はゼロにはならない以上、全否定はできないとしか言えません。


質問の主旨が、
>2020年の東京オリンピックの年ですが?
が主題だと言うなら、質問文が不十分な為に主旨が不明な為に回答が不可能です。
(最近こういった幼稚な文章の質問が増えているようです。お礼率も低いし。)
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

869年と878年に実際地震があったなんて 見たんですか?

    • good
    • 0

仮に2020年大会が東京に決定したとして、地震が起きるかどうかは誰も分かりません。


しかし、30年以内に首都直下地震が起きる確率70%と言われれば、危険な賭になるでしょうね。
つまり、言われて居る確率からすれば、大地震が大会開催期間中に発生してもおかしくないと言う事。
その場合、発生時刻によっては、いまシミュレーションされている被災規模以上になる可能性も有ります。
皮算用しているオリンピック景気が一気にひっくり返るでしょうね。
    • good
    • 0

メダル取りたい放題じゃん



ヨーロッパや韓国は地震がほとんど無いからちょっと揺れた(震度1な)だけで何も出来ないよ
ますますやるべきだね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!