dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

獣医の方、お願いします。
(姉の家の犬で詳細がよくわからず申し訳ないのですがお願いします。)

8歳・メスのシェルティが、半年ほど前から頻尿がちであり、2週間前に膀胱結石と言われ、手術したところ、親指の第一関節位の大きさの石が4つほど取れました。
その直後から腎不全になり、餌(これまで食べていた餌も、獣医さんに新しく処方された餌も)を食べなくなり、水もあまり飲まなくなりました。
好きなものは、まあまあ食べたがります。
1週間前から、毎日(日曜以外)、点滴しています。
薬などは、(獣医さんの許可を取り)犬の好きなパンに入れてなんとか食べさせています。

おしっこは、意識的にさせようすると、10滴弱。座っているときには、座布団の上にしているようで、大きなシミができています。

気になるのは、2,3日前からお腹が張っている(膨らんでいる)ことです。
獣医さんは、レントゲンを撮りましたが、「水が溜まっているのかと想像したが、レントゲンを見る限りそうではないようだ。しかし、なぜ膨らんでいるのかはわからない。」と言います。

このふくらみは何が原因なのでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

犬が一日に飲んでいるお水の量はどのくらいなのでしょうか?


また、飲んでいる水の量に比べて、一日に体外に出す尿の量が極端に少ないのではありませんか?

もし、そうなのでしたら、
お腹が膨らんでいる
というよりも、普通だったら尿となって身体の外に排出されるはずの水分が、腎臓の機能低下により身体の細胞の中に蓄積されてしまって。

むくんでいる

の、かも知れないですよ。

と、言うのも、10年ほど前に他界した舅が重度の腎臓結石から両方の腎臓を摘出しており、その後、長年に渡って人工透析を受けていたのですが、透析を受けない日は身体の細胞に溜まった水分のため、顔というか身体がむくんで。
膨らんでいる・・・というよりも太って見えたのです。

このままだと、命の危険もありますから、お金は相当かかりますが、人工透析も覚悟の上で犬の腎臓病に詳しい獣医さんの診察を受けられることをお勧めします。

直、犬の腎臓病について詳しく載っているサイトのURL を記載しておきます。

参考URL:http://plomo15.com/

この回答への補足

本日は、昨日よりお腹がややしぼんでいたようです。
昨晩尿が結構出たので、むくみだったのかもしれません。
ありがとうございました。

補足日時:2013/02/04 21:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考とさせて頂きます。

お礼日時:2013/02/04 20:57

下記サイトのキーワード検索の欄に、腎不全とか膀胱結石とか入力し、検索範囲は全過去ログにして、検索ボタンをクリックしてください。

過去の質問回答を見ることができます。
http://www.noah-vet.co.jp/soudan/cbbs_dog/srch.c …

下記過去ログの#3の回答に相談できるサイトがまとめてあります。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7902773.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考とさせて頂きます。

お礼日時:2013/02/04 20:58

先ず、避妊手術済みですか?済みだとするならやはり腎臓系が疑われます、済みでなければ子宮蓄膿症が疑われます。

後は触診してみないと何とも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

避妊手術は1歳の頃に済ませています。

>後は触診してみないと何とも・・・

触るとパンパン(かたい)、という感じです。見た目でも、やや膨らんでいる(上から見ても横から見ても)という感じです。
これまでは、お腹のあたりはほっそりしていたのですが・・

宜しくお願いいたします。

お礼日時:2013/02/03 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!