dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小売業を、やりはじめました。弥生会計で入力方法がわからないのですが、現金売上ではなく、お客様よりクレジットカード(VISA)などの取引での入力方法がわかりません。新しく科目を作るのか?売掛での処理なのかもまったくわかりません。簿記がわからないので、どなたか、いいアドバイスを。

A 回答 (3件)

クレジットカードで販売した場合も掛け売りと同じ処理方法になります。



売掛金 ***** / 売上  *****

クレジット会社から入金されたら、売掛金の入金となります。
預金 ***** / 売掛金 *****

なお、クレジットカードによる販売や掛け売りの場合に、現金主義で入金されたときに売上計上をする方法も有ります。

入金時
現金又は預金 ***** /売上 *****

この方法の場合、年末に未入金の残高を売れ上げに計上する必要が有り、翌年の年初に取り消します。

12/31  売掛金 ***** /売上  *****
1/1   売上  ***** /売掛金 *****

以後、通常通りに、入金時に売上計上をして行きます。

又、青色申告をしている場合、事業所得の額(青色専従者給与を控除する前の金額)が300万円以下であれば、税務署に申請すると、現金主義での計上が出来ます。
この場合、入金時に売上計上をするだけで、年末の未入金を売上計上する必要が有りません。

参考urlをご覧ください。

参考URL:http://www.nta.go.jp/category/yousiki/syotoku/an …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
また、素人なのでよろしくお願いします。

お礼日時:2004/02/29 17:35

既に前の方が回答されている通りと思いますが、入金時の仕訳のみ書いてみます。



預 金 ***** / 売掛金 *****
手数料 ***** /

また、入金時に売上計上するケースでは次のとおりです。

預 金 ***** / 売 上 *****
手数料 ***** /

科目については、売掛金でも構いませんが、通常の売掛金と区別したい場合は、売掛金の中に「クレジット売掛金」というふうに補助科目を設けても良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
また、素人なのでよろしくお願いします。

お礼日時:2004/02/29 17:35

12/31 売掛金/売上で未回収の12/31までの売り上げを計上してください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
また、素人なのでよろしくお願いします。

お礼日時:2004/02/29 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!