アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先月15日、店長に27日にバイトを辞めることを伝え、18日にお礼兼土産としてお菓子を持って行きました。
そこから暫く忙しく電話にも出れなかったのですが、今日たまたまかかってきた電話に出たら、シフトを組む社員に

・なぜ27日以降のシフト希望を出していないのか
・なぜ電話に出ないのか
・止めると言ってから一月は辞めれない、あなたはまだうちのバイト
・いけないことをしたんだから謝れ!

と言われました。
店長には前々から1月中に辞めると言ってあり、それが社員に伝わっていなかったようです。
その社員にも「今までありがとうございました」と言っていましたが「忘れた」「言ってない」の一点張りで話にならず電話を切りました。

見ていた母に菓子折りを持って謝りに行けと言われています。皆さんなら行きますか?
私は絶対に行きたくないです。

A 回答 (5件)

こんばんは



災難でしたね。
>私は絶対に行きたくないです。

この気持ちすっごく判ります。
お母さまの仰ることも一理なのですが、今回忘れたのはシフトを組む人ですよね?
その人が忘れたのが悪いので、店長に電話をして話した経緯を伝えた方がいいですよ。

多分、忘れたとか言ってないとか適当なことを言っている人が、謝りに行ってもまともに話が
できるとは思えません。

言うとしたら店長さんに、「私がお伝えしたんですけど、〇〇さんにこのように言われて誤解されてしまったので
どうしたらいいでしょうか?」とだけ、何かお答えをくれるはずです。

我慢も大切ですが、こんな適当な社会人に媚び売る必要もないと思います。
勉強になったと思ってくださいね、世の中もっとひどい人がいますから。
    • good
    • 0

大人の対応をするなら菓子折り持って謝罪に行き



お世話になりましたと言ったほうがいいですよ。

人とのつながりは大切にしてください。

いつどこで会うかわからないし、次の職場とのつながりがないとも言えません。

新しい仕事の面接をした場合、前職場に問い合わせができるので「問題のある辞め方をした」と言われたら

あなたが損をします。

それと辞める意思は文書にして渡すのが礼儀。

それを怠ったあなたも悪かったですね。
    • good
    • 1

菓子折なんかより、辞表(辞職届)はきちんと文書で提出すべきでしたね。


時期は雇用契約や就業規則によりますが、一般には辞める1ヶ月以上前です。

先月27日に辞めるのに15日というのは、無理がありますね。
昨年中には言っておかなきゃ、シフトもめちゃくちゃになるでしょう。


いけないことはしてますね。
謝るべきでしょ。まず、辞職を文書で届けなかったこと、正式に辞めるという時期が遅すぎたこと、きちんと話し合いをせず連絡をぶっちぎったことなどなど。

菓子折はこの場合、事態を悪化させかねません。
とりあえず、今後どうしてもバイトにでられないことを説明して、詫びを入れに行く必要はあるんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0

 とりあえず、店長に状況確認してみたら?


 店長には辞めることで話はついているのだから、どうしてこんな行き違いが起こっているのかを確認した方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

もう2月です


辞めらてたのですよね
もういく必要はありません、今更何を謝るのでしょう?
文章の意味も今ひとつわかりません???
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!