重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

なぜアメリカは英語表記で「米」なのでしょうか。
フランスは「仏」、ロシアは「露」など、まだ頭文字が同じなので連想しやすいですが、アメリカは違うので。。。

ご回答お願いします。

A 回答 (3件)

「亜米利加」と書きます。

頭文字をとると「亜」ですが、これじゃ「亜細亜」(アジア)と混同する。で、二文字目の「米」な訳。
ついでにわかりにくいのは
「豪」=オーストラリア
「西」=スペイン
「越」=ベトナム
「墨」=メキシコ
「伯」=ブラジル
「葡」=ポルトガル

これらからみればアメリカはよっぽどわかりやすい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
なるほど。
補足情報も参考になりました!
ホントわかりにくい国たくさんありますね。

お礼日時:2013/02/14 11:13

亜細亜が先に亜を使っちゃったもんで。

(想像)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんでも早いもの勝ちですかね。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/02/14 11:14

亜米利加の「米」です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだったんですねー!
今朝の新聞読んでふと疑問に思い。。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/14 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!