
借主です。
賃貸で住んでいる住宅に関して、月々管理費を払っていますが、きちんと物件管理をしてくれない管理会社にしっかり管理をしてもらう方法はあるでしょうか?
(共用部分の手入れが悪い、切れた電球もそのまま、物件設備の故障も放置など)
例えば、管理がされていないことを伝え、以後の管理費を供託するとか・・・?
管理がされていないのに管理費を払い続けることは確かに不満ですが、目的はお金を払わないことではなく、きちんと管理をしてもらうことです。
家賃を供託というのは聞いたことがありますが、管理費のみ供託・・・というのもできるのでしょうか?
管理されていなかった期間の管理費返還請求も可能とは思いますが、払ってしまったお金を返すように言っても無駄だろうな、と思います。
とにかくきちんと管理してもらえればどんな方法でもかまいませんので、重い管理会社の腰をあげさせるためにはどのようにすればいいか、お知恵を借りられたらと思います。
また、今後新たによそで賃貸契約をする場合、入居後にこのようなトラブルが起きないように事前にできることがありましたら、教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
御立腹理解出来ます。
管理費用を毎月払っているわけですから、しっかり管理して戴きたい気持ち。
FAXに故障や、管球のキレている場所(例えば 3階のエレベーターから3本目がキレている)
等と記載し、早急に・・では無く、何月何日まで直して下さい・・入居者
で、まずは良いと思います。
管球のキレは「通路灯等は自動点灯(時間が来るとスイッチが入る)」だと思いますので、管理会社が委託した業者がその時間に「巡回」して来なければ「解らないまま」放置・・されている事が多いのです。
常駐(時間から時間勤務の管理人さん)者が居無ければ「解らない」事で、入居者さんだけが知っている・・等と言う事が「往々にしてあります」
ファックスに記述して「無記名」でコンビニエンスからでも「1発」¥50かかりますが送ってみては如何でしょうか?
追記で「1ヶ月に2回は〇〇マンションの設備の巡回・点検をして下さい。事件が発生してからでは遅いのです」
と記述するのも良いと思います。
因みに私の会社の賃貸マンションは良く共用通路の直管球(細長い蛍光灯)がキレます。
面倒くさいので私が¥〇〇〇ショップで買って交換しています。
管理会社指定の巡回業者が、これまた「杜撰の上の杜撰」ですので・・
(ココまで貴方がする必要はありませんよ)
1発、FAXして見ては如何でしょうか?
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
蛍光灯、ご自分で交換されているんですね!
すごいです。
やはり言うべき事はもっとしっかり言った方がいいのかもしれませんね。
管理会社に連絡してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
以前にこんな大屋さんがおりました。
アパートのメンテナンスや原状回復工事の際には必ず、連絡してから入るようにと…。考えてみれば当たり前のことですよね。自分の持ち物なんですから。
管理料を払っているのですから、クリーニングや外清掃時には、連絡をもらったらどうですか?
皆さん、けっこう言いますよ。
回答ありがとうございました。
お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
そうですね、こちらの要望を伝えてみてもいいかもしれないですね。
連絡は密にとった方が、サービス向上にも繋がるかもしれませんし(笑
参考にします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
大家しています。
ここにも再三書いてはいるのですが、如何に厚く法で保護された借主さんでも如何ともしがたいのが住人の質と管理(=大家)の質です。
ですから、内見の際に部屋の清潔さはもとより共用部の清掃の状況、掲示板の掲示内容、集合ポストの状態(郵便物が溢れてないか等)、ゴミ集積所の状態は必ず見る必要があります。
回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
大家さんをしていらっしゃる方からの回答、大変参考になります。
やはり事前のチェックが重要なんですね。
今後気をつけて見るようにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
入居の反対は退居?退去?
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
家借りたいんですけど一人暮ら...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
私の住んでいる都内のURのマン...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
賃貸マンション契約で子供不可...
-
地方公務員は公営住宅に住めま...
-
部屋(賃貸)の脱衣所の床が駄...
-
バルサンを連続2日使用したらダ...
-
女性専用賃貸に彼氏を泊めた人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
移住に関して
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
隣家との距離この度新築する予...
おすすめ情報