dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

工場で勤務しております。

構内使用するで環境にやさしい、清掃用具を探しています。
何か面白いものがありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

こんばんは(^^)



重曹や、油っぽい汚れでしたらオレンジの皮でこすって汚れをとるというのはいかがでしょう?このやり方では「すぐに、激落ち」という風にはいきませんが(^^;)

あとは、茶殻を使って掃き掃除でしょうか。これは私は実践したことはありませんが、実家では細かい茶葉はかえってほうきに茶葉が絡んで扱いにくいので、番茶などの大きめの茶葉で、ある程度水気を切ったものを使っていました☆

広いから掃き掃除なんて無理(^^;)という場合は、エッセンシャルオイルを掃除機の排気口のあたりに一滴たらして掃除機をかけるのはいかがでしょうか?
「掃除して、すーっきり♪♪」という、とてもすがすがしい気分になれます。ユーカリやティートゥリーは殺菌作用あると言われています☆

的外れなアドバイスになってしまったかもしれませんが、ご参考になれば幸いです☆
    • good
    • 0

ガラス、鏡は新聞紙で磨くときれいになります。


油汚れはオレンジから抽出した洗剤だと環境に優しいですよ。
    • good
    • 0

  こんにちは。

私も工場勤務です。
環境にやさしいということでしたたら、電気を使わずに掃除が出来、昔からある竹ほうきがあります。はたきもそうですね。

 何を清掃するのかによっても違うと思います。もう少し具体的な清掃場所などが分かればより適切な回答が出てくると思います。

 あと、ガラスの艶出しには洗剤を使用しなくても新聞紙を使って拭けば結構艶が出ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事