アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この度転職活動が成功し、今の会社を去ることになりました。

そこで人事部から確認書を書くよう依頼されたのですが、そこに

「転職先があれば会社名と住所」を書く欄がありました。

転職先なんていいたくありません。実際上司にも

「転職先は見つけたけど」くらいにとどめてます。部長はしつこく聞いて来ますが・・。

しかも退職後の住所まで書く欄があります。最悪です。

検印をもらうため上司の何人かに確認書類を見せなければいけません。

これらは本当に必要なものなのでしょうか?

”市町村民税を再就職先の新年度分から給与で納付を希望なら○をつけよ”

という項目もありますので再就職先は必要なのでしょうが本当は書きたくないです。

まさかさすがに再就職先へ嫌がらせの工作をする人はいないでしょうが・・。

さっさと提出して去りたいのですが、どうしたらいいでしょう。

A 回答 (2件)

結論から言うと、転職先名や住所など、今の会社に伝える法的、あるいは道義的義務は一切ありません。

特殊なケースを除いて、法的には2週間前、常識的には一ヶ月前に書面で告知すれば、会社側の意向に関わらず、何時でも退職できます。確認書は空欄で提出し、何か言われたら「法的根拠は何ですか?」と聞けばいいでしょう。今時こんな事聞いてくる会社は珍しいですね。

住民税に関しては、前年度分を自分で納税すればいいので、「再就職先の給与からの納付を希望しない」に○しておけばいいんです。ほっておいても役所から納付書が届きます。

有休などはちゃんと取得した方がいいですよ。大丈夫ですか?
    • good
    • 1

>これらは本当に必要なものなのでしょうか?


 ・貴方の会社では手続き上必要なのでしょう・・それだけのもの
>「転職先があれば会社名と住所」を書く欄がありました
 ・まだ決まっていないで良いのでは
>退職後の住所まで書く欄があります
 ・会社に届けてある現住所を書けば良いだけ
>市町村民税を再就職先の新年度分から給与で納付を希望なら○をつけよ
 ・希望しないで良いのでは
・別に法的な書類ではありませんから、差し障りのない記入でよろしいでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!