アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の職場の上司が仕事中、爪切りでパッチンパッチン切っています。
私はその音を聞くとイライラするのですが、私と同じような思いをされている方はいますか?
ちなみに、お客様がいらっしゃるのに平気でパチンと切っています。
これは注意するべきでしょうか?
今まで仕事中に爪切りをする人がいなかったので、戸惑っています。

A 回答 (5件)

普通、爪きり、めやに、よだれの跡


家庭で処置し、自宅外には出さない
と思います。
しかし以前、施設長がやってました。
音は確かに不快です。家庭の音だから。
    • good
    • 0

いますよ~うちの職場でも。

不真面目さ満載です。

いつでも50代がやります。
うちもお客さまが来ますから、目に余った時は、上司がそれとなく注意をしていました。


そりゃ自分でも爪が割れたりハプニングはあるけれど、そういう時は気になるところを休憩室とかで切って、きちんと切り揃えるのは帰宅してからやりますよねー普通。
どうして10本切らなきゃならないか、全く理解できません。

うちの職場にいる自分の席で爪切る人って、仕事中に不真面目な言動を平気でする人ですね。
わざわざ忠告しても、『うちにいると忘れちゃってて』とか『まーいいじゃん。すぐ終わるから』とか不心得な返事をされるだけです。

いい歳して そんな言い草にイライラしますが、付き合うのはアホらしいから無視してましょう。

皆、それなりに気になるはずです。

そのうち、酒の肴になり職場の爪はじきになることでしょうからね。
    • good
    • 0

一般的な就業規則をイメージして、「会社で爪を切ってはいけない」かどうかは、微妙ですね。



決して「良い」とする根拠は全くないものの・・では、「いかなる状況であっても、会社で爪を切ってはいけない」と言うほど、悪い行為でもないと思います。
ルール上は、オンラインくらいでは?って感じでしょうね。

従い、ルールでは無く、マナーとか常識に帰属する範囲で考えられる事柄ですが、そう言う領域が一番クセモノです。

実際に上司は、ルール上のオンラインだから「セーフ」と言う常識の持ち主だから、職場で爪を切ってるワケです。
一方の質問者さんは、ルールの内側の常識に反して「アウト」と言ってるワケです。

ですから、質問者さんが注意したとて、果たして上司が素直に従うか?と言うと、微妙ではあります。
逆の状況なら、「上司の命令に従う」もルールですから、かなり強制力があるのですが・・。

でも部下側からですと、常識に接点が得られず平行線のまま、問題解決には至らず、そればかりか上司に反感を買いかねませんので、軽々しく「注意してみられたら?」などとも言いにくいです。

だから、全く違う観点で攻めるのが良いかも知れません。
たとえば、「女性社員全員に不評で、嫌われますヨ!」みたいな言い方ですと、「男として、それはマズい!」みたいな判断が得られる可能性があります。

あるいは、「この前、社長がご覧になって、顔をしかめてました」なども、「出世に響くかも?」みたいな判断で、爪を切るのをやめる可能性は充分にあるでしょう。

そう言う言い方をするのも、そんなに難しくないですよ。
上司より上の立場の人に、酒の席などでもいいから、「職場で化粧や爪の手入れをするのって、どう思いますか?」などと聞きてみて、「良くはないね」とでもコメントを貰えば、極大解釈して伝えれば良い訳です。

更に奥の手は、反面教師作戦とか。
上司が爪を切りはじめたら、質問者さんもマニキュアでも塗りはじめてみられたら?(^^;)

それを注意するかどうか、見ものです。
注意されたら、「じゃあ爪切りは?」と言い返せば良いし。

注意されなきゃ、どこまで許されるか、チャレンジしても、面白いと思います。
上司の爪切りを我慢するのと引き換えに、どんどん職場での自由が手に入るかも知れません。

ただ、上司のマナー違反ってのは、そんな感じで職場のモラルを低下させる原因ですね。
そう言う観点で、やはり「注意する」が端的で、正解かも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今度爪切りをしている時、注意をしようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2013/03/01 17:58

それじゃ、ガムをくちゃくちゃかんでいる人、飴をしゃぷっている人、靴下をはかずに靴やサンダルを履いている人、ポケットに手を突っ込んで歩いている人。

菓子を食べている人、仕事中です。お客さんがいるところです。どう思いますか。
    • good
    • 0

まともな考えのできる人間であれば、仕事中どころか、自宅以外で爪切りなどしません。


(ホテルの部屋とか病室など例外はありますが・・・)

役職の無い先輩とかなら、上の人に言ってやめさせるなどできますが、上司なんですよね。
そういった常識のない人間にかぎって役職が高く、さらにへんなプライドがあったりします。
なので、できるだけ係わり合いにならないのが無難だと思いますよ。

ただし、そういう人に限って、なぜか役職も何も無いのになあなあでしゃべれる人がいたりします。
質問者さんの職場に、その上司となあなあでしゃべれる人がいれば、爪切りをやめさせるようにお願いしてみるのもありかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!