dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日
オーディオ機器のデッキを落札しました
この落札したものは
新品が10万円以上する高級な商品なのですが

このデッキにはディスプレイが映らなくなる有名な故障があり
メーカーがリコールをかけているくらい良くあるトラブルなので
落札時には念をいれて 代引きにて落札しました

基本の価格帯が
1万円以下はジャンクで
動作確認をした完動品は2万5千以上なので
しっかり2万5千のもので動作確認 済を見て落札しました

届いてから電源を入れましたが
なんとディスプレイが映りません
思いもよらない出来事でした

すぐ出品者(会社)にTELをすると

当然のように

場合によっては全額返金等の処置をとらせて頂きます
修理見積りをメールしてください

という回答でした

修理屋に問い合わせると

最高3万円前後

という概算見積りを提示しまして

今回落札したものの修理に関わる
修理代と送料をみてもらえますか

と出品者にメールすると

-------------------
弊社で検討したところ
大変恐縮ですが
修理金額が落札金額を大幅に上回る為、対応難しい
今回は全額でのご返金対応をさせて頂きたい
------------------

と返信

実は
このデッキは、わたしが使用するものではなく
最近オーディオに興味を持った知人の為に
わたし自身がお勧めした秀品で
型も10年以上経っている少し古いもので
現在は同じものや 代わりのものが簡単にみつからない
骨董品みたいなものなので
お金だけ返って来ても困るのです

そういった理由で納得できないので
上記の出品者の返信に対しての返事はまだしていませんが

このサイトで調べると
やはり 全額返金以上の事は望めないものなのですか?

わたしの希望としては

(1) 修理に関わる修理代と送料を払って頂くか
(2) 落札したものと同じ完動品を送って頂くか

のどちらかしかないのですが

オークションのトラブルは初めてなので
詳しい方ご指導ください
よろしくお願いします

A 回答 (10件)

どうしても欲しいならジャンク品として購入、相手と価格相談



支払った金額以上にお金を請求することだけは、辞めた方がいいです。

評価に悪い評価が付き返金対応を提示してるのに修理金額まで払わせようとするクレーマーだと書かれます。
    • good
    • 0

返金してくれるのでしょ。


素晴らしい、出品者だと思いますよ。

>最高3万円前後
こんな見積もりで払えると思いますか。最高って・・・。
返金してもらって、他の商品入札したらいいだけと思いますが。

古い車の修理代なんか購入額を超えることもある思います。見た目動くような車をそれがわかっていて購入してると思います。こんな車は「現状渡し」となっています。ノークレームノーリターンです。保証がある車は、普通に使っていれば、高額な修理なんかあり得ません。
ウインカーランプが切れたからといって、電気系統全部交換しろという輩もいるでしょうがね。

>不良品だが 修理をして使いたい
もうこうなった以上、無理なような気もします。出品者も、直してまた出品した方が得だと考えてるかも知れませんからね。ジャンク品でも1万円でしょ。
    • good
    • 0

>例えば 安い中古車を買ったすぐにメーターの照明が切れていたら


>販売側はどうするでしょうか
>その場合保証の話もあるでしょうが~

販売した側は、照明を交換して対応するでしょうね。
何故なら、車体価格 >>>>> 照明の価格だからです。
照明の価格が、車体の価格より高かったら?(常識的にあり得ないが・・・)
ごめん、お金返すから車返して!ってなるでしょ???
    • good
    • 0

その商品の返品不可は内容表示に無かったですか? まず、終了まで面倒見る出品者はいません。

ヤフオクとかなら当たり前のように返金、してもらうかもらわないかはあなた次第です。その方の評価とか見ましたか?その商品がどうしても欲しいなら自分で修理しましょう。その商品もわかっててジャンク品出品ですね。人の為に買ってやる必要も無かったと思います。騙されたと、勉強になりましたね。評価はちゃんと見て下さい!後は交換不可能なのか聞いてみて下さい!あまりしつこいと返信も来なくなるのでご注意を。

その買っ商品の返品交換を言ってみて、ダメなら仕方ないけど。言うだけただですよね。まず、この作戦でやってみて、連絡下さい!
    • good
    • 0

動作確認をしていても古い製品は配送途中の振動で壊れる事があります。


古い物ほど繊細なのです。
個体が綺麗なのなら引き取りご自分で修理に出して依頼主へお届けし総額で頂く事です。
    • good
    • 0

あなたの主張は誰の賛同も得られないでしょう。


あなたが受けた損害は、「落札代金+送料」です。
この部分には補償を受けられるでしょう。
それを上回る修理代を支払う義務は相手にはないでしょう。
あなたの常識のなさに質問内容を見た人が驚愕しているでしょうね。
普通は、先に物を返品し、返品を受けた業者が品物の状態を確認し、返品理由に相違ないか確認した上で返金するというのが一般的な流れです。
それ以上の対応を受けられたら相手の好意以外の何ものでもありません。
    • good
    • 0

 


>基本商品ページにある事が取引の全てだと思うので
>それを全うする責任が出品者にあると思っていましたが。。。

それが出来なかったから「取引を無かった事にしよう」と全額返金を申し出てるんでしょ。
普通の商習慣です。

オークションでなくても量販店で買った商品が不良だった場合に交換できる商品が無い場合は返金が普通でしょ。
  

この回答への補足

恐れ入ります

例えば 安い中古車を買ったすぐにメーターの照明が切れていたら
販売側はどうするでしょうか
その場合保証の話もあるでしょうが~

g4330さんのおっしゃる事は間違いないと思います

わたしにとって
今回落札したものに関して
思い入れが強すぎるようです。。。

補足日時:2013/02/23 22:19
    • good
    • 0

相手が返品対応を行うとしているので対応としては問題ないでしょう



あなたの希望は、他人から見れば非常に身勝手な希望でしかありませんよ
返金以上の金額要求は出来ないでしょう
同じ動作するものを送るとしても、変わりのものがないのだったら、返品ってことで対応は問題ないです
同じ物が調達が困難だから、同じ物をとっても相手も同様に困難です


お金だけ返ってきても困るってなら、相手に修理代の一部を負担してもらうって方法もあるかもしれません
全額は無理でも一部なら相談にのる可能性もありますので
    • good
    • 0

「転売するつもりだった」というあなたの事情は関係ありません



常識からすれば 「故障したものが来たのだから 全額返金」以上のものを要求することは強請 たかりの類になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います

その後
数回のメールのやり取りにて
全額出品者払いで修理を完了しました

いくらノークレームノーリターン
と言ってもやはり
販売ページに
故障品ではない
と記されているにも関わらず
届くと故障していたという場合
出品者が取引違反だと思います

よって今回の出品者の対応は
一般的だと判断します

お礼日時:2013/04/18 10:55

 


この場合、相手の瑕疵は不動品を売ったことです。
その対処として全額返金は普通の妥当な対応です。
それ以上を望むのはむりでしょ。

貴方の対応は
1.返品する
2.自費で修理する

どちらかしかありませんね。
 

この回答への補足

回答をありがとうございます

そもそも

動作確認 済 という
壊れてない商品を落札したのにも関わらず
落札者のわたしに修理代が掛かるのはおかしくないですか??

基本商品ページにある事が取引の全てだと思うので
それを全うする責任が出品者にあると思っていましたが。。。

補足日時:2013/02/23 21:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!