重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

医療費の領収書で保険外のその他欄の金額には何が入っているのでしょうか。
この医療費の領収書が医療費控除の対象となるものにかかる領収書である場合、このその他欄の金額は医療費控除の対象になるでしょうか。できれば、税理士の方、税理士事務所に働いている方、回答おねがいします。

A 回答 (2件)

>医療費の領収書で保険外のその他欄の金額には何が入っているのでしょうか。


「食事代」「部屋代」「文書料」などが考えられますが、それらの項目はあって「その他」となると病院でなければわかりません。
また、医療費の領収書の項目や記載のし方は、病院によっても違います。
なので、病院に直接確認されることをおすすめします。

>このその他欄の金額は医療費控除の対象になるでしょうか。
”治療に要したもの”なら対象になります。
前に書いた「食事代」「部屋代」なら対象ですが、「文書料」なら対象にはなりません。
    • good
    • 0

医療費控除は健康保険の対象になる治療でも対象です。


要は「治療のために支払った額」は対象となります。
ご質問で言われる「保険外のその他の金額」は何を示されてるのでしょうか。
医療費の明細書にはそのような欄はないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!