CDの保有枚数を教えてください

現在就活中の大学三年生です。
私事で大変恐縮ですが自己PRの添削をお願いできないでしょうか?
忌憚なきご意見をお願いいたします。

自己PR本文:

私は課題の原因を見つけることが出来ます。
この能力は塾講師の経験で養われ、きっかけは今までの対策では成績を伸ばせなかった生徒でした。先輩に生徒と対話するようアドバイスされた私はその生徒と何度も面談しました。その結果彼が得意なサッカーの話を通じ、勉強は「到達目標と努力結果が分かりにくいため自主的に取り組めない」という原因を発見し、対策することで成績を伸ばしました。このことで私は課題の原因を発見する大切さを知り、手段として対話が重要だと学びました。
以降、私は相手の話をよく聞き、その情報を基に「これが問題の原因ではないか」という仮説を立て、それを相手にぶつけて確認することを心掛けています。このプロセスの繰り返しが私の問題分析力を支えています。

以上


どうでしょうか?
個人的に気になるのは

1)この問題分析力は能力としてPRできるかどうか。

2)問題分析力ではなく後半の傾聴力をPRした方がいいのではないか。
(傾聴力があり、それを活かして問題の原因を見つけることが出来ます、という風に…)

私は文系ですがSEを目指しています。
このようなPRでいいのかどうか本当に不安で仕方がないです…

皆様のご意見お待ちしています!
どうかよろしくお願いします!

A 回答 (3件)

「私は課題の原因を見つけることが出来ます。

」と言うのは自信過剰に聞こえます。
また短文ですから、不必要に長い言い回しは簡単にしましょう。
適当に段落を区切って判りやすくしましょう。

私は常に課題の原因を見つけるよう努力しています。
この能力は塾講師の経験で養われました。
きっかけは通常の指導では成績を伸ばせない生徒について、先輩から対話が必要とアドバイスされ、私は彼と何度も面談しました。
その結果彼の得意なサッカーと比較して、勉強は「到達目標と努力結果が分かりにくいため自主的に取り組めない」ことがその原因であることを発見し、これへの対策をすることで成績を伸ばすことが出来ました。
このことで私は課題の原因を発見する大切さを知り、手段として対話が重要であることを学びました。
以降、私は相手の話から得た情報を基に「これが問題の原因ではないか」との仮説を立て、その上に立って相手の問題点を確認することを心掛けています。このプロセスの繰り返しが私の問題分析力を支えていると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってごめんなさい
ありがとうございます!

文章の書き方によってこんなにすっきりとした文章になるのですね!

本当にありがとうございます。
また変な文の添削をお願いします!笑

お礼日時:2013/03/02 23:47

まず、句読点をしっかりとしなければ読みづらいです。



>この能力は塾講師の経験で養われ、きっかけは今までの対策では成績を伸ばせなかった生徒でした。

→この能力は塾講師の経験により養われました。きっかけは、今までの対策では成績を伸ばせなかった生徒でした。

>先輩に生徒と対話するようアドバイスされた私はその生徒と何度も面談しました。その結果彼が得意なサッカー

 →先輩に生徒と対話するようアドバイスされた私は、その生徒と何度も面談しました。その結果、彼が得意なサッカー

などなど。他にもあります。

句読点をしっかりと打たなければ、内容が頭に入ってきません。ちなみに、最初の文章で「今まで」を使うのはおかしいと思います。

正直、PRはあまり伝わってきません。成績が伸びたのは、単にその生徒の努力とも考えられます。分析能力が優れていることを主張したいならば、原因が何でどのような対策をしたのかを書かなければ、あなたの能力がわかりません。要するに、肝心の内容が抜けているのです。「先輩からアドバイスをされ」のくだりはいらないので、内容を書くことで、「この人は、分析することで[問題]を見つけ[改善]する能力を持っているな」と思わせる文章にしましょう。

字数制限がある中で書かなければならないため、大変だと思います。しかし、いかに短い文章で自分を表現できるかを、相手は見ているのです。
ESは色々な人に読んでもらい、どんどん突っ込んでもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
文章の書き方がなってないんですね、、、

困りました、ちょっと気を付けていきたいと思います!

是非ともまたお願いします!

お礼日時:2013/03/02 23:47

問題の解決もしくは問題の原因って言葉はありますが、


課題の原因って言葉は一般的ではありません。

自己PRっていうのは他人より優れた事をアピールしなくてはいけないのですが、
生徒と話して成績アップに繋がったってのは別に凄くありません。
20人中18人が平均10%成績が上がり、残りの2名は個別指導によって
問題を解決したっていうなら凄さが少しは伝わりますが。
このように数値を出すと説得力が増します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
具体的数値ですね、、、

んー盛り込んでみたいと思います!

お礼日時:2013/02/28 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!