アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年末に母が亡くなり、葬儀、49日の法要、共に同じお寺さんのお坊さんにお経を唱えてもらい、法名も同じお坊さんにつけていただきました。

49日の法要の際に、明らかにお坊さんが法名を言い間違えていたのですが、数回法名を唱えてましたが全部間違えてました。

お経唱えている最中に指摘する勇気はありませんでした。(でも結構な金額包んでいるのにちょっとありえないなと思いました。)

法名を間違えていても、ちゃんと供養にはなっているのでしょうか???

そもそもお経自体、何を言っているのかわからないので、大丈夫な気もしますが、、、

とても心配です。

どなたか詳しい方がおりましたら、回答願いますm(_ _)m

A 回答 (4件)

・法名を間違えていても、ちゃんと供養にはなっているのでしょうか???



それは質問者様の受け取り方しだい・・・
つまり ちゃんとなっています。\(^^;)...
お坊様、つかれてたのかな。

御存じのように、浄土真宗では、
死後、すぐに阿弥陀様が母上の魂を浄土行きの大船に乗せてくれ、
その日のうちに極楽浄土にて、試験修行免除で成仏し、
お釈迦様の弟子妹分である還相の菩薩となられます。
ですから、浄土真宗では、祖先も門徒であれば
私たちが先祖の成仏を祈る先祖供養は不要です。
逆に、御先祖様が、私達が仏の道を歩めるよう、私たちを供養(仏道で、ねんごろに、もてなす)
してくださるのが
葬儀であり49日法要年忌法要です。
 法名を間違えても、母上様が、質問者様はじめ縁者に
「別れてから49日たったけど、私は、阿弥陀様の、お手伝いしながら、あなたたちをみまもっているから、
心配しないで元気に念仏唱えて、、安穏に、くらしてね。」
と思われてるのは、間違いありませんから( ^^) _旦~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅ればせながら、どうもありがとうございます。

うちのお母さんは物ぐさだったので、修行がないっていうのはよかったな~と思います。

そうですね!お坊さん疲れてたのですね。
わたくしもその様な優しく大きな心で考える事のできる人になりたいものです。

どうもありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2013/03/17 20:56

法要、法事で浄土真宗僧侶が読経している相手は


阿弥陀如来で故人じゃありません。

他宗派と同じ先祖供養のように見えますが
報恩のお参りといって先祖供養はやりません。

もっとも浄土真宗では生前の業は無視して
門徒は死んだら全員極楽浄土行きとカルトも真っ青な
教義解釈なのです(本当は違うんですけどね。
生きている間に如来に信がない人は極楽往生しませんよ)

ジョジョ風に言うと「浄土真宗における法事など無駄無駄無駄!」となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

信仰深いわけでもなく、宗教的なことはまったく何もわからないのですが、いろいろと奥深いものなのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/17 21:00

> 法名を間違えていても、ちゃんと供養にはなっているのでしょうか???



供養にはなっていません。
というか、浄土真宗では追善供養は行わないことになっていますよ。
死ねば自動的に極楽浄土に行くことになっていますから、冥福を祈ること自体が迷いだということです。
そんな虫のいい話はないと思われるなら、浄土真宗とは手を切るしかありません。

> そもそもお経自体、何を言っているのかわからないので、大丈夫な気もしますが、、、

あれは呪文です。
意味があろうがなかろうが、念を込めつつ特定の音声を発して結果を得ようというのは呪術にほかなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

そもそも私は信仰深くないので、よくわからないのですが、回答いただきまして
どうもありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2013/03/17 20:43

お経にも一応意味はありますから…



名前を間違えるというのはひどいですが
まあ、気持ち、見たいな・・・供養にはなってると思います。

お経の最中に言わなかったのはいい判断だとおもいますが
ほとぼり冷めないうちに、戒名を確認するフリをして
お坊さんを正しにいかれてはどうでしょうか…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅ればせながら、回答ありがとうございました。

供養になっておりますよね!

どうもありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2013/03/17 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!