アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

私は現中2で四月から中3になります。
そこで一昨日ぐらいに初めて親から知らされたのですが、父親の転勤で高校からイギリス(ロンドン)に行くかもしれないのです。
私には今年大学受験する姉がいて姉は日本の大学へ行くといい、残ると言っていて親もそれに賛成しています。
そして私の親は私が残りたいのであれば父が単身赴任するという形で行くといい、私に選択肢を与えてもらってます。
ちなみに期間は五年はあるようです。

私は小2ぐらいまで(0~7歳)アメリカにいて現在英検1級を持っています。
ですが正直準一、一級とどちらもすごいギリギリ合格であんまり自信ありません。

私の学校は中高一貫で大学付属のかなりの”お嬢様校”と言われてますがあまり合わないなーとずっと思っていて高校受験したいなーの思っていた中そういう話なので少しは行きたいかもと思いますが授業についていけるか不安です。

ちなみに父はもう七月から行くことが決まっていて私が母と行くのは中学卒業後すぐだという話です。

まとめると、

1.無難に日本に残るかイギリスに行き英語力を確かにするか?

2.日常会話は普通にできるとおもいますが授業についていけるか?(今の学校は中学受験で偏差値  63ぐらい、そのなかで私は平均ぐらい)       
↑これが一番知りたいです!!

3.イギリスでの学生生活と日本でのが将来どういう風にとらえられるか?

4.イギリスにいったら日本の大学にはいるのは大変か? (帰国と一般どちらにおいても)

5.行くなら行くまでの一年間備えてなにを勉強したほうがいいか?

6.現地校かインターのほうがいいか?

長くて、文章にまとまりがなく申し訳ございません。
実際に体験した方、客観的にアドバイスしてもらえる方お願いします!

A 回答 (4件)

夏休みを利用して、イギリス(ロンドン)行って体験入学をしてみてから、決めたらいかがでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

母にそう言ってみましたがお金がかかる、その時期に父が丁度行く、普通は何も知らずに飛び込むものさ!などといわれダメだしされました…
すみません…
アドバイスありがとうございます…

お礼日時:2013/03/11 13:29

悩む事じゃあないと思います。


こんな機会は、滅多にありません。イギリスに行くべき。
ちなみに私は米国で大学、大学院卒業で現在は米国で働いています。日本でも日本企業で働いていたことがあります。
    • good
    • 1

あなたのように、すばらしいチャンスに恵まれる人は、そう多くはないと思います。


勇気を出してチャレンジたした方が良いのではないですか。

身近に、高校2年でアメリカへ交換留学し、高校・大学を卒業した人(A)と大学2年の時にアメリカの大学へトランスファーし、大学・大学院を卒業して、イギリスで大学の先生をしている人(B)がいます。
「Aがネーティブの人と話しているのを聞くと、自分の英語より滑らかさを感じる。自分は大学生になって成人してからの留学だけれど、Aは、高校生で大人になり切らない時から友人との遊びを通しているので、ネーティブに近いセンスを体得したのではないかと思う。」と、Bは言っています。
Bの言う事を待つまでもなく、言葉を習得するのは出来るだけ早い方が良いのではないかと思います。

Aが交換留学する時の日本の学校では、英検3級以上が条件でしたので、英検1級なら、高校からの留学の条件としては充分なのではないですか。
また、Bは、「大学でEUからの交換留学生を受け入れを担当した時の経験では、勉強ができるかどうかだけでなく、現地の生活や文化に適応できるかどうかも、留学に成功するか如何かに関わってくるように思う。」と言っていました。
そういう意味では、貴女の場合は、アメリカでの生活体験もあり、ご両親も下での留学ですから、異文化への適応という面でも条件的に恵まれているでしょう。

イギリスの大学は、他国と比べても、過保護と思えるぐらい学生を大事にすると言っていますので、高校でもそういう伝統があるのではないかと。。。想像でしかないですが。

また、日本の高校を卒業して、イギリスの大学へ留学する時には、1年間のファウンデーション・コースを修了しないと大学へ入学できません。
これを見ても分るように、イギリスの高校は日本の高校よりも高いレベルまで教育されるようです。
大学の新入生でも、行き成り専門レベルの講義でもすんなりと理解するので、イギリスの高校卒業生は日本で言えば短大レベルの実力があるのではないかと言われています。

そいうのを見ても、イギリスの高校へ留学できるのは、良い機会ではないかと思います。
後は、貴女の留学を決断する勇気と留学後どれだけ頑張って努力出来るか。。。に掛っているように思います。

世界は、既にグローバル化しています。
貴女のお父さんのように、狭い日本を飛び出しても世界で通用出来るような人に成れるよう努力して見ては如何ですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れてすみません!!!
そうですね!
これはチャンスだと思ってチャレンジしてみたいです!
ありがとうございます!

お礼日時:2013/03/14 13:02

こんにちは。

とても良い話のような気がしますが、どちらを選ぶかは取り敢えずおいといて、candylover322さんが知りたがっている2の、”日常会話は普通にできるとおもいますが授業についていけるか”を中心に客観的に情報提供したいと思います。

■ 語学力に問題はあるか:
確か、英検1級は、イギリスの大学・大学院に留学するときに必要なIELTSでバンド7.0ぐらいになると思うので、それぐらい英語が出来ると、高校どころか、上位の大学に直接入学できてしまいます。だから、まったく問題ないです。と、英検一級不合格Bの私が偉そうに言ってみました。なお、英検とIELTSは、両方ともCambridgeが関わっているので、スコア変換の信頼性は高いと私は思っています。

■ 学力的にイギリスの授業についていけるかどうか:
これはあくまで平均値のお話だとは思うのですが、イギリスの高校は一般的に言って、レベルが低いです。これを最も客観的に示すデータとして、OECD生徒の学習到達度調査(Programme for International Student Assessment: PISA)という統計データがあります。これは、OECD加盟国における、調査開始時に15歳3カ月から16歳2カ月の生徒、すなわち、高校一年生を対象に、読解力、数学知識、科学知識を調査したものです。

イギリスの普通の高校に入学した場合、candylover322さんの近い将来のクラスメイトの学力は、この数字に近いものになることが予想されます。2009年度の調査結果によれば、日本の{読解力、数学知識、科学知識}はそれぞれ、{8位、9位、5位}であるのに対し、UKは、{26位、28位、16位}となっています。日本で偏差値63のcandylover322さんが、イギリスの普通の高校に入ると、いきなりレベルが下がったと感じるかもしれません。

そして、そのまま彼らと同じペースで学習を進めると、確かに英語は出来るようになるかもしれませんが、時間が経つにつれて、学力がUKクオリティになってしまい、その後が少し怖いことになりそうです。したがって、現地の普通の高校に入るのは止めといたほうが良いです。そうなると、インターか私立の名門校に進学することになるんでしょうね…。

* なお、大学については、世界ランキング上位の大学が揃っているのだから高校のレベルがそんなに低いはずはない、と思うかもしれませんが、これは、サッカーのプレミアリーグはレベル高いけど、イギリスのナショナルチームはそうでもないというのと同じ理由です。

■ 行くなら行くまでの一年間備えてなにを勉強したほうがいいか?
中高一貫校との事で、高校数学を一生懸命やればいいと思います。あと、個人的にはOrigamiを沢山覚えておくとか、日本の文化ぽいものを習っておくと良いかと存じます。Cool Japonですね!

元データ: [ http://www.oecd.org/pisa/46643496.pdf ]
「高校から親の転勤でイギリスへ 悩んでます」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまってすみません!
詳しく説明していただいてありがとうございます!
理解できるのかーと思うと前向きに考えようと思います!

お礼日時:2013/03/14 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!