dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の人間関係がドロドロしすぎていて具合悪いです‥。 とにかく店長がやばいです。支配力が凄まじい店長に対して、人権侵害されてます‥(スタッフ全員が) いろいろ調べた結果、サイコパスではないかという結論になり、私はそんな人と働けないと思い退職することにしたんですが、お店の状況がひどすぎて皆を置き去りにして自分だけ退職という形をとったことも申し訳ない気持ちです‥。
それでなんですが、状況改善のために私が店長より上の人にお店の状況を伝えるべきか迷っています。辞めるので、それが皆の為になるのかもしれないと思う半面、もし言ったことが店長にバレた場合、サイコパスという人は何をしてくるかわからないという恐怖もあります。
同じような経験された方、またはご意見お願い致します。

A 回答 (1件)

あまり具体的な記述がないため、ある程度想像で書く事をお許しください。



まず、このようなところで相手を酷く言う場合、自分の主張が正しい事を説明しようとします。
それが、酷い人であればあるほど、読む側は「そんなに酷くないんじゃないの?」と思ってしまいますから、話はより具体的になるのが普通です。

「支配力が凄まじい」とか「人権侵害」とか、そして「サイコパス」であるとか。
どれもそう決めつけた根拠が明示されていません。
それから「スタッフ全員がいろいろと調べた結果」も、何か「良いフレーズを見つけた」としか読み取れません。

サイコパスと決めつける。
もし、それが間違っていたらば立派な人権侵害になる事をご存じでしょうか?

結論として、あなたが辞めたいのならば、辞めればいいじゃん。
みんな、自分の意思で、自分で判断して、自分の責任で辞めればいいじゃん。
でも、みんなで話し合わないと「サイコパス」にはならなかった人なんでしょ?
まぁ、言うほど酷くはないと読み取りましたけどね。

相手を酷く言えば言うほど、自動的に、相対的に自分が良い人になれるのは、今の日本ではもはや常識ですからね。

この回答への補足

スタッフと話し合った結果ではありません、個人的に私がそうなのではないかと思っているだけです。サイコパスというフレーズを出して上の人に伝えるつもりもありません。 ただ店のスタッフ全員体調を崩して精神科に通ったりしてる人もいる為、何か上の人に伝えるべきかと思っています。

補足日時:2013/03/12 22:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりずらくてすみません!人権侵害されてるのがスタッフ全員って意味です。
サイコパスかと思ってるのは私だけです。
ありがとうございました

お礼日時:2013/03/12 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!