dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、私は学生でちょうど春休みの期間中です。


この長い休みの期間をバイト、遊びだけで過ごすのももったいないと思い、

思い切ってMOS(Microsoft Office Specialist)の資格を取得するために勉強することにしました!


なかでも、就職先や卒論でも利用できる、Excelのspecialistを受けようと思います。

ですが、いざ本屋に行って参考書を見てみると、Excel2010とExcel2013の2つのバージョンがあり、

どちらを受ければいいか分からなかったのです。


今年中には就活が始まるわけですが、将来のことを考えて2013年のバージョンを受けるべきか、

はたまた、2010年のほうを受けるべきか・・・


どんな意見でもよろしいので、参考になるご回答をお待ちしております。

A 回答 (1件)

こんばんは。



私は今日、『EXCEL 2010』のテキストを買いました。
これは会社で使っているバージョンが2010だからです。

ご質問者様は使うバージョンが不明ですよね。
家のPCにインストールしている物が有るのだとしたら
そのバージョンがいいのでは無いでしょうか?
勉強にはPCが必要ですから。

もし家でエクセルお使いでは無かったら
最新の2013が良いのではと思います。

今の所、MOSは2002、2007、2010、2013と
テキストが出ておりますが
古い順に無くなって行くと思われます。
ですので最新版を勉強されてはいかがかと思います。

私も資格取得目指しております。
お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!