アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は2014年度から働く予定で今、就活中です。
就活を去年の12月から本格的に始めているのですが、受けたとこ、受けたとこどんどん落ちていきます。
同じゼミの友達は自分の受けたとこをしっかり通っています。


私は情報系の理系で、初めからIT系の中小企業にしぼって就活しているのですが、エントリーシートとテストを突破しても、グループワーク、面接で必ず落とされます。
落ちるたびに私は私を否定されていると感じ、社会にこんな私なんていらないんだと分からさせられます。


友達が残る中、私のみが落ちていくのは、私自身が魅力のない人間だと思うようになりました。


昔は就活ぐらいで死にたいなんて馬鹿だな、と思っていたのですが、こんなに社会から否定されるなら生きていてもしょうがないと思うようになってきました。


家族はがんばれって言ってくれたり、友達は毎回就活について聞いてくれるのですが、それでも、もうつらいです。もう落ちたくないです。もう否定されたくないです。今も涙を流しながらこれを書いています。


こんな私でも就活を乗り切るためにどのように考えてがんばればいいでしょうか?
何かアドバイス的なのがあればよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

情報系は実力第一です。


既卒でも十分な能力と資格あればなんとかなると思います。
新卒就職もしだめでもがんばって勉強続ける価値あると思います。
    • good
    • 9

東大生でも就職できない時代ですから、さぞかし苦労されているでしょう。



十分がんばっているのですから、一呼吸おいて落ち着いて。
面接官がどんな人を求めているのか、リサーチしましょう。
中小企業だって就職した後につぶれるかもしれないし、
ものは考えようです。
視野を広げて他の企業にも目を向けてみては。

夢はでっかく持ちましょう。

もしどうしてもだめだったら、看護師に転職すれば引く手あまたですよ。
病院付属の看護学校に入れば授業料いらない(その病院に就職することが約束)という手もあります。

あなたには可能性も将来も無限にありますよ。
    • good
    • 3

否定とかそういう話じゃないと思うけれどね。



>エントリーシートとテストを突破しても、グループワーク、面接で必ず落とされます。
まず、この部分から問題はグループワーク、面接など相手と対面してしゃべる場面にあるというのはわかるよね?どういう点がまずいか知らないけれどここを改善しないといけない。
一応確認するが人前ではしゃべれないタイプとかではないよね?
面接でしゃべれないというのは筆記試験で白紙で答案を出すようなものだし。

大学受験でたとえると、エントリーシートやテストは配点が200点程度の1次試験のようなもの。ただしここで60%~70&程度取れないと足切りで2次試験には進めない。
これに対してグループワーク、面接は配点が800点の2次試験のようなもの。

だからエントリーシートやテストは突破するなんておおげさなものじゃないし、あなたが採用に至らないのも他の合格者ほどの点が取れていないだけ。
別段企業側はあなたの人格を否定しているわけではないし、社会にとってのあなたの存在がどうのというよな大げさな話でもない。

単にあなたの苦手な分野が2次試験で大きなウェートを占めているというだけのことです。
こういう状況であなたはどのような受験対策を立てますか?

以下余談です。
二十数年前の学生時代、中堅くらいのIT企業を受けて全滅しました。最終的には卒業直前に地元の中小IT企業に拾ってもらいました。中堅IT企業を受けて全滅していたころは、少し覚えた程度のIT系のキーワードを使って底が浅すぎることばかり言っていた気がします。その後中小IT企業ばかりで二十数年勤務しましたが、今思い返しても当時の自分が目の前にいたら100%落としますね。
プロ相手に底の浅いことなど言わずに、自分の地の性格なりを語ったほうがよかったと思います。
    • good
    • 10

昨年度、就活していました。


春からメーカー勤務です。

正直、去年の3月末は私も相当に危ない状態でした。
受ける会社、たくさん受けましたがすべて落ち、
これ以上受けても一緒の結果になるだけ・・・
そんなネガティブな気持ちでしかなかったです。
会社は30ほど受け、すべて落ちました。
(最終面接にまで進んだのはそのうち1社だけでした)

当時、精神状態が危なくて、交通事故を起こしかけましたし、
財布がカバンにないのにラーメン屋で昼ご飯を食べてしまったり。
(店長さんに何回も謝って許してもらいました)
いま思い起こすと大変だったと思います。

私はそんな状態でしたが、
常にまわりの人に相談に乗ってもらうことはやめませんでした。
それは、私自身、自分で何でもやれるという度胸がないことが理由なのですが、
押し潰されそうな心を和らいでくれたのは、
会社の人では決してなく、両親や友人、先生や先輩だったと思います。
4月に入って、春らしい陽気とともに少しずつ運気も上がり、
なんとか良い結果を頂くに至りました。

既に周りの人に相談するor話を聞いてもらうことをされているのは
とてもとても大切なことです。
どうか続けてください。

就職活動は会社との縁がある。
そんな言葉を聞かれたことがあるかもしれません。
私は就活やっていたとき、あまりにその言葉が信じれなくて、
本当に嫌いな言葉でした。
縁があると信じて、どこも決まらなかったらどうするんだと。
でも、実際、縁のようなものはあるものです。
縁というより、運という方がよいのかもしれません。

就活は実力だけで決まりません。
落とされ続けても、だから実力、能力がないかと聞かれると、
それは絶対にNOです。
タイミングや運、いろんな条件が加わってくるものです。

まだ3月です。
12月から本気になって頑張ってきた人が一番苦しむ時期です。
周りの上手くいっている人が気掛かりになっても焦らないでください。
あなたが将来、本当に好きになれる会社は、
あなた自身が苦しんだ後にしか見つからないと思います。
面接や諸選考で何が悪かったか。
そのことだけをしっかり分析してください。
その積み重ねが実を結ぶときが必ず来ますし、
その試行錯誤が社会人として活躍するときにきっと役立ちます。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

長文で丁寧に答えてくれてありがとうございました。


他にも質問に答えてくれた皆様、ありがとうございました。


今日も1つ2次面接で落ちたというメールがありましたが、皆様のおかげでいつもより落ち込みませんでした。


やはり私にとって就活はつらいですが、それでも1つ1つがんばっていこうと思います。

お礼日時:2013/03/19 14:38

私も、去年就職活動していました。


面接などで落ちてしまった時など、本当にショックで、私の全てを否定されたようにも感じました。

しかし、就活を終えて今感じているこのは、
会社は本当に自社に適した人材を欲しているということで、
能力だけでなく、性格等の面でも適性をみているということでした。

最近では数年で離職してしまう学生が多いので、ミスマッチのないように会社側も真剣に選んでいるようです

まだ3月です。これから就活を続けるにあたって、何度も挫けそうになる事もあると思います。
それでも、貴方にピッタリな必要としている会社があるはずです。
今はまだ、出会えていない、見付かっていないだけです、

就活は、沢山の企業を見る、知る事ができる絶好の機会です。今まで出会ったことのない人に会え、話を聞くことができ、社会を垣間見ることができる、成長できるチャンスです。

多くの方に会って人間として、成長できるいい機会だと思って将来の為に諦めないで頑張って下さい!
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!