dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の職場のデブ先輩が、足が大変遅く、非常に困っています。消防官の様に体力が要求される職場です。体力の基準を満たすことが全くできません。体罰が問題視される中、デブ先輩は、クビにするならしてみろと言わんばかりの強硬な態度です。体重が重いから足が遅いと思い、自分に20kgの重りを着け同じ体重で持久走をしましたが、どうみても足が遅すぎるのです。健常者とは思えません。足が痛風、リュウマチではありません。非喫煙者です。糖尿病予備軍と自閉症の様な症状と無呼吸症候群の様な症状はあります。毎日10時間程2ちゃんねるを閲覧しています。飯を食いに行く時だけ、通常の2倍のスピードで走れます。年は40未満です。偏差値もけっこう高い高校、大学の出身です。

スポーツ科学に詳しい方、または肥満を克服した方に多数質問がございます。

1・デブ先輩は、身体障害者であることを隠しているのでしょうか?
2・もし痩せたら劇的に足が速くなるのでしょうか?
3・デブを走らせる為には強制力(体罰、拷問等)はむしろ、使用するべきでしょう?
4・メンタル的な問題処理よりも、とにかく走らせることが大事でしょうか?
5・中華料理が大好きだそうですが、中華料理は体に悪影響をあたえる悪い成分が入っているのでしょうか?
6・2ちゃんねるに太っている方々の秘密結社があり、速く走ることは、デブの掟で禁じられているのでしょうか?
7・英語が得意ですが、英語と肥満は関係ありますでしょうか?
8・足は使われなければどこまでも退化するのでしょうか?
9・どうにもできないなら、逆に飯を食わせ続け、体重の世界ギネスに挑戦、もしくは、フードファイターにでもなってもらった方がいいのでしょうか?

くだらない質問と思われるかもしれませんが。私は、デブ先輩の持久走が遅すぎるのを改善しろと上司に言われており、また、後輩としてこの様な情けない先輩が存在することが非常に苦痛です。

A 回答 (5件)

クビでいんじゃね?。


とも思いますが。
肉体的なものより
精神的なものですから、2ちゃんねるを取り上げ、強制的に走らせるのが一番でしょう。
はっきり言えば、ただのバカです。
学歴は、コツさえ掴めば取れますが、生きる力は、教えてくれません。

質問者さんは、大変な立場ですが、頑張って尻を叩いてください。
個人的には、今回に限り体罰容認です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話を聞いて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/24 21:20

デブは重いのです。

あなたとそのデブ先輩との体重差はどのくらいありますか。
そしてあなたはその体重差に匹敵する水のボトルを抱えて速く走れますか。

私が昔15kgほど痩せた後、10リットルの水のボトルを抱えてみました。10kgです。重かったですね。
それと同時に、これほどのウェイトを今まで背負っていたことにつくづく驚いたものです。

デブ先輩は陸上の活動が難しいので、海猿系の仕事に転向してもらえばよいのではないでしょうか。デブは浮力が稼げます。スキューバダイビングをする人なら判りますが、デブほどたくさんのウェイトを海に沈むことができません。脂肪は比重が軽いから浮力ばかり発生して沈みにくいのです。

そのことを活用して海難レスキューなどに転向することをお薦めしてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話を聞いて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/24 21:18

足が重い体重を支えきれないからかも知れません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

話を聞いて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/24 21:19

デブは射撃が得意なので、スナイパーみたいな任務を与えると良いと思います。


キューブリックの『フルメタル・ジャケット』を見れば、デブ先輩の鍛え方がわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話を聞いて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/24 21:19

仮に筋肉量が同じだとしても神経系の発達が弱いと筋肉は力を存分に発揮できない。

普段から動かない生活をしてきた人は神経系の発達は当然、悪い。


普段から継続的な運動をせずに心肺に負荷をかけない生活を続けてれば当然、心肺機能は低下する。そして心肺だけでなく体中の筋肉がより少ない酸素を効率的に消費して長時間の継続的な運動に絶える能力も弱くなる。つまり持久力が落ち、筋肉だけでなく全身の細胞が短時間でチアノーゼ(酸欠状態)になりやすい燃費の悪い体になる。


ダイエットと心肺に負荷をかける運動が必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話を聞いて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/24 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています